惹かれるもの

こだわって、好きなもの、惹かれるもの探し

最新の画像もっと見る

26 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
エゾビタキ! (鳥案内人)
2012-10-22 00:20:05
 次に狙うのは「サメビタキ」だね。

これがなかなか手ごわい、少ないのか来ないのか、あたしゃー何度遇ったのやら…

今日の出先はコスモス満開、居たのはキィーキィーキィーと鳴くモズだけぢゃった。
♪ 鳥案内人さんへ ()
2012-10-22 04:08:26
おはようございます^^;
サメビタキ、チャンスがあるかしら?
居なくなっちゃうよね(悲)

コスノビ、やっぱりダメ!(ーー;)
コスモズ?(爆)))

昨日は昼夜逆転、明るい内からグゥグゥ、
丑三つ時に目が覚めました。
今日は1日が長いな~ぁ(笑)
エゾビタキ (かつみ)
2012-10-22 05:57:30
お早うございます。
素晴らしい・・・
チャンスは待つのではなく作るものです。
Let's enjoy ourselves.
先のものもこれも.. (地理佐渡..)
2012-10-22 06:13:17
おはようございます。

ビタキの仲間は知らぬものだらけです。
それにしましても難しい状況下でも
クリアーな写りに気持ちがよいです。
このように撮影したいものです。

さて、今朝の佐渡はまた快晴です。
どうも明日から崩れるとは聞いていま
すが、週の始まりが快晴というのは
嬉しいですねぇ。

おはようございます (たなちゃん)
2012-10-22 06:24:02
エゾビタキですかすばらしく鮮明に撮られてますね
おみごとです
かわいい目をしてこちらを見てるようです
表情がいいですね~♪ (hirugao)
2012-10-22 09:18:09
紅さま

ビタキの仲間は何種類もあるようですね。
鮮明なお写真、このお目目何の説明も炒りますんね。

週末はいいお天気でしたね~
やはりお天気がいいと出歩きたくなりますよね。

hirugaoは最近気持ちを変えて少しゆっくり写真を取るようにしています。
効果ありでしょうか・・・
こんにちは★感謝の気持ちをこめて (★★★うーたま★★★)
2012-10-22 12:23:46
こんにちは
いつも早朝からコメント賜り
お忙しい中を
心から感謝申し上げます

ビタキの数多くの仲間たちを
鮮明に届けていただき
とても魅力あふれるお写真
ありがとうございます

〆の松のこずえにてのお写真
特に
芸術的ですね
コレからもお元気で

エゾビタキ (yuta)
2012-10-22 12:46:13
こんにちは
どれもナイスショットです
鳥撮り極めましたね
さすがです
そうなると次が楽しみです^^
紅さん、こんにちは (polo181)
2012-10-22 14:34:59
ヒタキ系はどれも可愛い。目がくりくりとして丸く、人なつこい。もうジョウビタキが来ているのですね。
季節は確実に冬に向かっています。あのルリビタキも山から下りてくることでしょう。
いま、私は数年前から多摩川でカップルになった、マガモとアヒルの親子に注目しております。
とても仲が良いのですよ。見ていて滑稽でもあるし。
Unknown (ななごう)
2012-10-22 15:38:32
こんにちは。

エゾビタキと云うのですか。くりっとした目が可愛いですね。
難しい条件の中でも、しっかり写っているのが凄いです。
毎日、次は何が出て来るんだろうと楽しみです。

コメントを投稿