goo blog サービス終了のお知らせ 

チャコちゃん先生のつれづれ日記

きものエッセイスト 中谷比佐子の私的日記

アメリカに形而上学博士というのが存在する

2017年07月10日 19時28分25秒 | 日記
形而上
形而下
この2つのバランスが整うことがもっとも幸せな道に人を運ぶのだという主張
このバランスの割合は彼は五分五分と言っている
つまり私たちは見える現象の形而下のことばかりを追いかけ大切にしている
それではどう考えても50%の幸せしかてにはいらない

残り50%は見えない世界のことで
この見えない世界を研究している博士が形而上学博士という肩書を持つことになる
見えない世界のことはなにかといえば
日本では昔から大切にしている先祖供養

どんな家にも神棚があり仏壇があった
神様を大事にしたと同時に先祖を敬った
特に長男に生まれた男の子は
一家の先祖更にはこれから起こりうる未来に向けての心配りを大切にし
一族の長としての大きな舞台の主人公としての役割を担っていた

形而上学博士は今こそ日本人のその精神性を学ぶべき時代に来ている

スピリチュアルな人たちに向けて警鐘を鳴らしている

形而上を整えることは「引き寄せの法則と」と一致するという
具体的にどうしていくのか
もっと勉強が必要だろう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする