谷風便り

つれづれなるままに
よしなし事を、書きつづります

隅田公園・隅田川からの花見&水上バス・屋形船

2013年05月09日 10時50分39秒 | Weblog

 平成25年5月9日(日)我が八千代、快晴です。
 昨日散歩道で撮ったアカバナユウゲショウ(赤花夕化粧)です。

さて本題です。
 かなり遅くなりましたが、投稿しました。
 3月23日隅田公園へ花見に行きました。
 吾妻橋から台東区側の隅田川岸を桜橋(上流)方向へ
 吾妻橋西詰から撮りました。


 隅田川は、花見&スカイツリー見物の水上バス屋形船が行き来していました。
 東京水辺ラインの水上バス「さくら」です。餌をやっているのでしょうか・・・カモメが群れています。


 東京都観光汽船の「ユアータウン」です。
 隅田公園(写っているのは墨田区側)の桜は、満開でした。


 東京水辺ラインの「こすもす」です。


 深川富士見の屋形船「北斎」です。


 手前の屋形船は、第六つり清丸の「鳳凰」です。


 江戸前汽船の屋形船です。船名は分かりません。


 東京都観光汽船の「道灌」です。


 隅田川のテラスでは、花見のお客さんが御馳走を食べていました。
 桜橋が見えています。



 桜橋の上から撮りました。 見えてる橋は、言問橋です。花見船がいっぱい・・・


 桜橋の上にあるモニュメントとスカイツリーとを重ねて撮りました。


 桜橋東詰から言問橋方向(下流)を撮りました。桜満開、花見客いっぱい・・・
 隅田川の左が墨田区、右が台東区です。


 台東区側隅田公園の桜を写しています。
 屋形船は、船清の「牛若丸」です。


 晴海屋の屋形船「ふぇにっくす」です。


 隅田公園内は、花見客で溢れていました。


 左側は、浅草の水上バス乗り場です。
 屋形船は、船清の「おり姫」です。


 アサヒビール本社ビルに、スカイツリーが写っておりました。


 東京都観光汽船の水上バス「竜馬」です。


 東京都観光汽船の「リバータウン」です。
 その向こうが。水上バスの浅草乗り場です。


 水上バス、屋形船の船名を探すのに苦労しました。
 この日は、靖国神社~千鳥ヶ淵~新宿御苑~隅田公園で桜見物:春の一日を楽しみました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散歩道で撮りました~花・鳥・その他

2013年05月07日 08時12分23秒 | Weblog

 平成25年5月7日(火)我が八千代、快晴ですが風が強いです。
 ゴールデンウイーク如何過ごされましたか。小生、自宅引きこもりでした。
さて本題です。
 散歩道で撮りました。もう咲いていない花もあります。
 ツタバウンラン(蔦葉海蘭)です。小さな花です。



 カタバミです。
 果実は、円筒状で先がとがり、指で触れると赤い実が飛び出します。現在、花も咲いていますが、実もなっています。


 シジュウカラです。我が庭にもやってきます。


 ツグミです。


 空を見上げるとこんながありました。
 魚に似ていると思いました。何に見えますか・・・


 飛行機雲が綺麗です。


 サンシュユです。
 以下の花は、もう盛りを過ぎ咲いていません。


 アップで写しました。




 ユキヤナギです。アップで写すと別の花のようです。


 ヒマラヤユキノシタです。


 散歩道で撮った花などの写真が多くあります。随時、投稿します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

印旛新川などの「こいのぼり」&印旛新川城橋側道橋の供用開始

2013年05月05日 09時12分22秒 | Weblog

 平成25年5月5日(日)我が八千代、気持ちの良い晴天です。
 今日は、こどもの日:端午の節句です。&立夏です。暦の上では、今日から夏なんですね。
さて本題です。
 今年撮ったこいのぼり特集です。
 印旛新川ゆらゆら橋のこいのぼりです。(5月3日撮影)


  自転車の走っている手前側には、八重桜とツツジが植えられていたと思うのですが・・・


 4月23日成田さくらの山公園で撮りました。
 全日空機が間もなく着陸です。


 4月23日成田「公津の杜公園」芝広場で撮影しました。芝広場だけでなく、公園のまわりで、たくさんのこいのぼりが泳いでいました。


 以下のこいのぼりは、5月2日アンデルセン公園で撮りました。
 後方は、ワンパク王国ゾーンの「じゅえむタワー」です。


 管理事務所脇のこいのぼりです。


 ワンパクボール島傍から写しました。



 話題は変わります。
 新設の城橋側道橋です。(以下の写真4月27日午後撮影)


 親子連れがのんびりと渡っています。
 4月25日午前には、まだ柵があり供用されていませんでした。
 4月26日に供用開始されたのでしょうか。


 城橋の傍らに句碑があります。
 米本城の落城を詠んだのでしょう・・・


 左が城橋、右が城橋側道橋です。麦丸側から米本方向を写しています。
 側道橋の橋名板(麦丸側)をはり付けました。
 橋の起点側には、橋に面して左側に漢字で橋名、右側に河川名の橋名板を設置するそうです。
 手前(麦丸側)が橋の起点なんですね。小生、印旛新川と思っていましたが、印旛放水路が正式名称なのでしょうか・・・


 米本側から麦丸方向を撮影しました。
 終点側には、左側にひらがなで橋名、右側に完成年月の橋名板を設置するそうです。
 古い橋では、この原則が統一されていないといいます。


 カメラ抱え、狭く&車の交通量が多い城橋をびくびくして渡っていました。今後は安心して渡れます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひたち海浜公園のネモヒィラ

2013年05月02日 09時01分15秒 | Weblog

 平成25年5月2日我が八千代、雨がやみ曇り空になってきました。
 今日は、夏も近づく「八十八夜」ですね。・・・が少し寒いです。
さて本題です。
 4月28日国営ひたち海浜公園へ行きました。
 みはらしの丘ではネモヒィラが満開でした。


 少しづつアップで撮りました。


 人・・・人・・・人です。



 一本?松・・・・・良いですね。


 コメントなし・・・


 標高58m:みはらしの丘の一番高いところから写しました。

 丘の向こうには、海が見えます。茨城港でしょうか・・・?


 太平洋が見えます。


 空と一体になっています。



 古民家です。鯉のぼりがはためいています。


 約350年前の茅葺古民家を移築したそうです。
 菜の花が咲いていました。


 筑波山ガマの油売りの口上が始まります。


 シーサイドトレインです。



 この日は、チューリップも満開でした。随時投稿します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散歩道の月桂樹の花&コブシ

2013年05月01日 13時00分10秒 | Weblog

 平成25年5月1日(水)我が八千代、晴れてきました。
 午前中、囲碁の例会に参加しました。成績は、でした。
さて本題です。
 散歩道のお宅に、知らない花が咲いていました。
 その家の方に聞くと月桂樹の花と教えられました。


 次は、この春散歩道で撮ったコブシの花です。


 アップで写しました。大きな木です。



 このコブシは、比較的近い散歩道にあります。
 大きな木ではありません。


 少しづつアップで写しました。


 綺麗な花です。



 白木蓮です。電線がなければ良いのですが・・・


  散歩道の花など撮った写真が多くありますので随時投稿します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする