谷風便り

つれづれなるままに
よしなし事を、書きつづります

佐倉の麻賀多神社:茅の輪くぐり

2013年07月20日 12時44分29秒 | Weblog

 平成25年7月20日(土)我が八千代、曇り空です。
 今日は、まだエアコンを使っていません。比較的過ごしやすいです。
さて本題です。
 6月30日佐倉藩鎮守麻賀多神社(佐倉市鏑木町933番地1所在)へお参りしました。
 麻賀多神社は、佐倉市・成田市などに18社あるそうです。


 鳥居をくぐり右側に手水舎があります。
 ここで身を清めました。  洗心と彫られています。


 拝殿茅の輪です。拝殿右後方にあるご神木の大銀杏は、樹齢800年以上だそうです。


 この日は、夏越の大祓いが行われました。
 茅の輪の傍に夏越しの祓い・茅の輪のくぐり方などの説明が掲示されていました。


 麻賀多神社では、今年の夏越しの大祓いから初めて茅の輪を設置したそうです。
 6月30日に茅の輪くぐりがしたくて、設置されている神社をインターネットで調べました。我が八千代では確認できませんでした。確認できた我が家から一番近い麻賀多神社へお参りしました。
 作法どおり茅の輪くぐりをしました。


 拝殿です。
 小生、祝詞「大祓い」をあげました。(神主の子供:暗記しています。)


 本殿です。
 樹齢800年以上の大銀杏みむすび銀杏)も写っています。


今年の正月用として立てられたのでしょうか。



摂社稲荷神社です。


 摂社三峰神社です。


 えびすさまの位置を示す案内板です。
  車だん吉と記載されています。


 麻賀多神社の恵比寿様は、佐倉七福神です。


 福禄寿さまと案内板です。画は同じく車だん吉さんです。
 福禄寿様も佐倉七福神です。


 佐倉の秋祭りには、麻賀多神社の神輿などが佐倉の城下町を練り歩きます。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 散歩道の花 ナンテン・ネジ... | トップ | 散歩道の花 フウセンカズラ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事