平成29年12月26日(火)我が八千代市、晴天です。
さて本題です。
11月25日成田山新勝寺にお参りしました。
総門です。
平成19年建立。高さ15mの総欅造りだそうです。
仁王門です。
1831年再建の国指定の重要文化財だそうです。
仁王門傍にある亀の池です。
カメさんそっくりの亀岩の上には、カメさんがいます。
大本堂です。
昭和43年建立、最も重要な御護摩祈祷を行う道場だそうです。
三重塔です。(総高25m)
1712年建立、重要文化財だそうです。
聖徳太子堂です。(平成4年建立)
手前左側が釈迦堂です。
1858年建立で、重要文化財だそうです。
右側中央に額堂、光明堂、平和大塔が写ています。
手前の門型建造物には、「祝成田山醫王殿落慶」と記されています。
右上には、飛行機が写っています。成田空港が近いので飛行機が頻繁に上空を飛んでいます。
額堂で。
1861年建立、重要文化財だそうです。
奉納された額や絵馬などがあります。
額堂内にある市川團十郎像です。
光明堂です。
1701年建立、重要文化財だそうです。
平和大塔です。(昭和59年建立)
噴水を入れて撮りました。
申し込むと大塔内で写経することもできます。仲間と写経に行ったことがあります。
来年の成田山節分会の時に、お参りしようと思っています。