谷風便り

つれづれなるままに
よしなし事を、書きつづります

城峯公園(冬桜)~長瀞へ行きました

2011年11月22日 11時15分42秒 | Weblog

 平成23年11月22日(火)我が八千代、晴天ですが寒いです。
 先ほど散歩道で撮った写真です。

さて本題です。
 11月8日バスツアーで、城峯公園(冬桜)などへの一日観光旅行に行きました。
 首都高速道路を走行中のバスの中から写した東京スカイツリーです。ツリーの上部に雲がかかっていました。

 首都高から関越道を経由して、まずヤマキ醸造(埼玉県児玉郡神川町阿久原955所在)へ行きました。柿の木の後ろの建物がヤマキ醸造です。
 ホームページに ~明治35年創業以来、代々受け継がれてきた伝統の杉桶を使用し、天然醸造法により味噌・醤油を100年以上造り続けています。~ と記されています。
 

 昼食は、ヤマキ醸造の紫水庵でとりました。メニューは、下のとおりです。

 醸造蔵の中を見ることが出来ました。

 工場と紫水庵の途中にお地蔵様がおられました。

 この柿の木も工場と紫水庵の途中にありました。この辺り一帯は、実をたわわにつけた柿の木があちらこちらにありました。

 次に向かったのは、城峯公園(埼玉県神川町)です。冬桜が満開でした。

 城峯公園は、下久保ダム建設により誕生した神流湖を見下ろす公園として昭和48年建設されたそうです。
 同年、埼玉県が冬桜を300本植栽したと言います。

 

 紅葉も始まっておりました。

 見晴らし台から下久保ダムと神流湖を写しました。
 神流湖は、ヘラブナ釣りで知られた湖です。一度は、ヘラブナ釣りに行きたかったのですが・・・

 この日最後の観光場所は、長瀞の月の石紅葉公園でした。
 紅葉には、まだまだでした。仕方ないのですぐそばの荒川へ行きました。

 荒川では、カヌーをしている人もいました。

 記事を書くので、調べていたところこの河川敷に虎岩があることを知りました。
 この写真の中に、もしかして虎岩が写っているのではないかと思います。

 上の写真の岩の一つだったと思いますが大写ししました。面白い模様をしています。
 虎岩と思います。

 月の石紅葉公園の片隅に高浜虚子の句碑がありました。公園の名前は、この句に由来するそうです。

 月の石紅葉公園から関越道へ向かう途中、バスの中から写しました。
 このすぐ後、花園フォレストに寄りスイーツバイキングを食べ帰途につきました。

 我が家を午前6時30分出発、午後7時30分我が家に帰りました。結構面白い旅行でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする