谷風便り

つれづれなるままに
よしなし事を、書きつづります

福島遊遊その4 五色沼他

2006年09月10日 09時31分05秒 | Weblog

 今日(9月10日)も元気にウオーキングをすることができました。健康で過ごせる事はありがたいことです。
 前回小さな秋で紹介した田圃で早くも稲刈りが始まっておりました。今日明日にも写真を撮り投稿したいと思います。

 福島遊遊その4です。
8月18日(金)曇時々晴
 12時10分浄土平を後に、磐梯吾妻スカイラインを引き返しレークラインに入りました。
 樹木に囲まれた道を走り、中津川渓谷レストハウスへ。着13時(写真下右)

  ここで昼食。例によって天ぷらそばを食べました。値段は安いが味が・・・・・・。
  昼食後、中津川渓谷へ。急な下り坂を歩くこと10分渓谷に出ました。
 さすがに川面は涼しい風が吹き気持ちがよい。写真の少し上流では子供たちが泳いでおりました。
 帰りは急な登り坂、汗だくでレストハウスに戻りました。
 そこで見つけたのが、氷水に冷やしたきゅうり、1本100円也で購入、備え付けの味噌をつけてがぶり、美味、美味でした。

 14時、レストハウスを出発。秋元湖~小野川湖~と車を走らせる。
  そして、人が多くいる場所を見つけ野次馬根性丸出しで立ち寄りました。そこが下の写真レンゲ沼でした。
  案内板に従いレンゲ沼のトレッキングに出発。

 下左の写真のような赤い実をつけた木などもあり、沼の周りを楽しく歩きました。
 途中、中瀬沼探勝路の案内板があり、そこまで足を伸ばす事にしました。
 中瀬沼展望台に着くと中瀬沼の向こうに磐梯山がみえるすばらしい景色に出会いました。写真(下右)が上手く取れなかったので小さく載せました。
 わが眼には、素晴らしい景観でした。後で調べましたが、ここが裏磐梯一番の景観とか。ここまで来てよかったと思いました。散策50分、駐車場に戻りました。

 15時20分レンゲ沼出発。15時30分五色沼着。
  小生、そこが五色沼と思っておりました。
  次は、インターネットで調べた結果です。
  明治21年、磐梯山が大噴火し、磐梯3湖(秋元湖、小野川湖、桧原湖)や名前のない小さな沼までの小沼群が作られました。磐梯山の北側小沼群のうち秋元湖、小野川湖、桧原湖にはさまれて点在する大小40あまりの小沼群を総称して五色沼と言う。
 小生達が行ったのは五色沼最大の沼である毘沙門沼でした。

毘沙門沼は、美しいコバルト色に輝いており、ボート乗り場には鯉が群れておりました。そして、多くの人が楽しげにボートに乗っていました。
 小生、家族がみやげ物を買っている間、毘沙門沼のバックに磐梯山を配した写真を撮ろうとねばりましたが雲がかかって残念、残念でした。

 この日の観光は、これでお終いにし磐梯熱海の宿に帰りました。
 もちろん、おいしいお酒を飲みました。
 福島遊遊は、後1回(福島遊遊その5)で終わりです。
 閲覧のほどお願い致します。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする