引頭佐知(いんどうさち)の料理ブログ

引頭佐知(いんどうさち)の料理ブログ

いんどうさち(引頭佐知)日本料理きほん学級2013年4月9日第2火曜日

2013年04月10日 | 和食はじめの一歩教室

.

「今日入荷した筍、ありませんか?」

教室の前日は、あちこちさがし回りますが、

当日入荷の筍って、なかなかないんですよ。

売れないと発注しませんから。

ところが昨日、

地元の初めての八百屋をのぞいたら

「明日の早朝おいでよ。

入れとくから。

築地から6時半には帰ってるからさ。

うち、6時半開店なのよ」

7時半に行ってみました。

Img_0224_5

即、家に帰り、3本ゆでます。

ひとつかみ(大さじ2)のぬかと唐辛子を2本。

Img_0230_3

Img_0231

やわらかくゆであがりました。

Img_0234_3

今日の生徒さんも、殆どの方が1年未満の方。

Img_0233

一番だしもとれるようになりました。

Img_0236_2

作業が多いので、次々調理していきます。

Img_0248_2

Img_0249

こんにゃくは塩をふり、たたき、やわらかくします。

Img_0232_4

にんじんは、照り煮、きぬさや、空豆も

しっかり味をつけています。

Img_0260

筍もできあがり。

Img_0265_3

辛子じょうゆ和え、今日はブロッコリで。

香川県のブロッコリです。

辛子じょうゆの半量を一度くぐらせてから

新たに残りの半量に漬けます。

Img_0263_2

いんげんの胡麻和え。

Img_0267_3

サクラマス、焼き色がついてできあがり。

Img_0269

れんこんの甘酢漬け。

甘酢漬けは、お肉にも使えます。

保ちますから、作っておくと便利です。

Img_0270

キャベツときゅうりの即席漬け。

Img_0272

Img_0275

Img_0276

さぁ、盛り付けましょう。

Img_0278_2

Img_0279

Img_0280

Img_0282

さて、、みなさんの盛り付け、撮りましょう。

Img_0285

Img_0286

Img_0288_8

Img_0290_4

Img_0291

Img_0292

Img_0294

今日は、うどとわかめのお味噌汁。

Img_0296_3

片付け中の台所から笑い声が聞こえます。

のぞいてみたら・・・

Img_0306

Mさんお手製の蒸しプリンです。

Img_0309

「うれしーー!」

みなさん大喜び。

とっても上品なお味でした。

Img_0310_1_2

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする