貴美華が巡る奥の細道

芭蕉の「奥の細道」を巡り終え、新たな旅を計画中、間日常の出来事を十七文字で遊びます。

夏の雪割草

2006年08月23日 | Weblog
    熱闘も 青いハンカチ 夏終わる

毎年8月は自分が主になる教室や行事はお休みしますが、少し暇が出来るとまた新しいことに手をだし、秋には反省します。今年はこのブログがありますので、読書と、パソコン(エクセル)勉強すれば、日焼けも、お金も使はず、一石二鳥とおもったのですが、そーはいかない。
ほったらかしにしていた雪割草が悲鳴をあげていました、

    長梅雨の 明し暑さや 山野草

山野草の仲間、雪割草は夏の日差しと蒸れに弱いので、100%の遮光と風通しが必要です、家の庭は朝7時~17時まで日陰が無い、  どうしょう

    山野草 すだれで囲む 狭庭かな

             

葉の傷たんだ所をカットしてダコ二ールをつけます、葉の無くなったものは、ホルモンに漬け植え替えです。もう少し早く手入れしていればいいのに、後の祭りです。
200鉢と日除け対策に三日かかりました。朝晩少し涼しくなってきたので、大丈夫だとおもいますが?  来年の3月が楽しみです。
     
    手間暇を 掛けて眺めし 雪割草

雪割草の季語は夏です、江戸時代には青々した葉を見て涼しさを感じ、楽しんだのでしょうか?