貴美華が巡る奥の細道

芭蕉の「奥の細道」を巡り終え、新たな旅を計画中、間日常の出来事を十七文字で遊びます。

新花の百名山?

2011年04月30日 | Weblog
ドンテン高原には残雪があり、金北山(1.175K)は真っ白で、外海府に抜ける道はまだ開通していませんでした。

             佐渡の山残雪の筋連なりて

    

               岩激る水音清みし木五倍子垂れ

         

               ドンテンに春の霰の音ありて

雨や霰が降ったりやんだり・・・モダンなドンテン山荘で一休み・・・ロビーには佐渡の雪割草の写真が飾ってありました。

佐渡島の旅

2011年04月29日 | Weblog
佐渡島へ夜行2泊3日の車の旅です。    20時30分横浜出発~新潟港のフェリー6:00発に乗り両津港に向かいます。

              春の海カモメのみちや佐渡わたし

 

両津港から2時間30分いよいよ佐渡島に上陸です。
今回の旅は「横浜雪割草同好会」のメンバーで自生の野草を見るのが目的です。

新潟までは何回か来ていますが・・・佐渡が野草の宝庫と聞いていましたので日本海を渡ってしまいました。
青粘入口からドンテン高原のハイキングコースを歩きましたが、途中崖崩れがあり道が無くなっていました。

                 早春の湖の静けさや底の青

 



   青粘の斜面あちこち福寿草               蕗のとう早朝の雨うたれても

 

                カタクリの花色冴えて佐渡の山

 雨が強く降ったり止んだりしましたが、 ドンテン高原は山野草の宝庫で感動しました。


花過ぎ

2011年04月21日 | Weblog
               山笑う山手学園校舎から

     

体調を崩す花過ぎ部屋こもり

俳句歳時記には、「花過ぎ」という言葉があり、さくらの花が咲き終わったころ・・とありますが、この時期はまだ肌寒く桜の若葉の黄緑色が
なんとない頼りなさを感じます。

東北大震災から1ケ以上たちますが、東北・関東では、余震が毎日のようにあり・・・落ち着かない日々です。

     雪柳純白ドレスなびかせて

 

                                  菜の花の花壇一面黄の力

   

                 八重ざくら明るく装う用水路

病院通いも1ケ月近くなりました、  午前耳鼻科・午後内科の日もあり・・・少し疲れ気味です・・・明日からちょと旅にでます。


その後

2011年04月13日 | Weblog
              麗かなエスプレッソの香の喜なり

 3月30日の鼻の手術して、その後です・・・まあ順調にいっているので良いのですが、毎日片道2時間かかる通院と、右が少し落ち着いてきたのに、7日に左側をしたのです、全体落ち着くまで1ケ月位かかるそうですが、手術後の治療がね・・・・イタイ・・・

満開の桜を見ても、春先のお洒落も・・早寝早起きの生活リズムにならすのがやっとで・・・時間におわれて・・・落ち着かない。

桜も散り始めているし これ又落ち着かない・・・思い切って通院沿線の小田急高座渋谷にある、通称「花の寺」に行ってきました。

ここは以前から三椏の花でしられていましたが、今日は花桃が見頃でした、今年はいろいろな花が一気に咲いたという感じがしますよね。

                 住職の作務衣に鋏花盛り

 
   
      椿                            石楠花

 
     
      黄花カタクリ                       芝桜
 

        羅漢                         地蔵
 

                色のせて何処へ向うか花筏

 

今年は、 未曾有の震災に会い、人 其々の思いをもって見上げた桜・・・・見事に咲き  散りはじめました。


卯月

2011年04月03日 | Weblog
4月に入りましたが、四月馬鹿と浮かれている気分ではありません。

東北・関東太平洋沖の地震・津波の被害の復興が始まるのです。

今まで我慢してきたことが、不満になり、体調を崩し、不安にかられ、他に責任を転嫁させ、被害者意識にのめり込む・・・こんな状態は人間

ならだれでも起こりえることだと思いますが…  私の浮かぶ解決策は歴史・経験・精神の中にヒントが隠されているとおもっています。

   芽の霊や目覚めぬ内の早二年                    庭梅(はねず色) 

  

                                   郁季の花(庭うめ)弁蕊愛ふ唐棣(はねず)色

はねず色(唐棣色)は広辞苑によれば 白色をおびた紅色とあり、今でいうメルヘンピンクと言う色でしょうか?

昨日は暖かくなり、桜がちらほら咲き始めたのですが、今日はまた寒く2月末の気温です。

咲きはじめた花がビックリして、首を縮めているようです。   


花見はもう少し先になりそうで、  待つ間に炬燵でお茶・定番の和菓子いただきまーす。

                 はねず色ほんのり塩け桜もち

       

                 二つ目はおもいで詰まる草のもち

                 三つ目はさくらまんじゅう理由つけ

                 白あんのさくら和菓子は抹茶かな

                                            食べ過ぎですよね、