貴美華が巡る奥の細道

芭蕉の「奥の細道」を巡り終え、新たな旅を計画中、間日常の出来事を十七文字で遊びます。

「石田組」コンサート

2022年12月31日 | Weblog
  • 石田泰尚引きいる、「石田組」の年末感謝祭がみなとみらい大ホールでありました。この忙しい大晦日ですが、大ホールは3階まで満席になり、令和四年のコロナ感染者をふっとばすような、活気に満ちた、コンサートでした。石田泰尚氏は20年前からのファンですが、今回はジュニアも参加して、未来は明るい「石田組」でした。

令和四年の締

2022年12月28日 | Weblog

20日に石垣島から帰ってきて、今年最後の展示会は「水墨画」です。搬入にはまにあわなかったので、講師に頼みました、快く引き受けいただき、21日の初日に、受付へ座ることができました。師走とクリスマスのお忙しい時期に、ご来場いただいた方々、この場を借りて御礼申し上げます。ありがとうございました。コロナで始まりコロナで終わる令和四年ですが、私にとっては思い出に残る楽しい一年でした。作品は5点ですが、コロナで忙しくしていた邪鬼に休んでもらう「邪鬼の昼寝」が好きです。


金婚祝の旅

2022年12月27日 | Weblog

11月23日が結婚記念日なので、どこか旅行に行こうと考えていましたが、コロナ感染者、が増えてきたので諦めていました、、たまたま臨時便で65才以上石垣島直行便で八重山諸島の三泊四日の旅に行ってきました。南は暖かいからと思っていましたが、日本列島の寒波で八重山諸島も今年は一番の寒さでした。星空観賞はキャンセルしましたが、あとの旅程は回ることができ、楽しい思い出ができました。二次会はなんといっても泡盛ですよね。


午後の音楽会

2022年12月15日 | Weblog
今年も大晦日まで16日、となりました、今日から年賀状の受付のようですが、私は昨年から若者の仲間入をして、ラインにしてますので余裕があり、今日は今年最後の午後の音楽会、西山真二コントラバスリサイタルを楽しみました。ピアノ奥村友美氏は同級生と紹介していましたが、とても息のあった素晴らしいリサイタルでした。

討ち入りの日

2022年12月14日 | Weblog
12月14日、は「討ち入りの日」ですが、あまりピンとくる人も少なくなったのではないでしょうか?でも今年のNHk大河ドラマの義時の最後気になりますよね、歴史での最後は決まっているのですが、新聞で「因果応報」?となっていましたから、最終回が楽しみです。私は鎌倉に隣接しているところに住んでいますので、鎌倉といえば八幡様の銀杏を思い出します。もう若木がどんどん大きくなって…13人、のいちようは黒くなって散りました。

師走

2022年12月10日 | Weblog
12月に入ってる10日がたちました、立冬のブログからサボってました、11月は芸術の秋で忙しかったのですが、今年のうちにしておかなくてはならない、庭木を3本伐採して、その後の整理に疲れたと言うことです。琵琶木は二階のベランダより高くなり、花も咲いていたのですが、思い切って手の届く高さに切ってもらったのです、植木屋さんはひと枝残してくれました、何だか植木屋さんの気持ちがわかるようで、うれしかっかですし、可愛いですよね!