貴美華が巡る奥の細道

芭蕉の「奥の細道」を巡り終え、新たな旅を計画中、間日常の出来事を十七文字で遊びます。

マルタの冒険

2012年07月03日 | Weblog
「マルタの冒険」この絵本を知っていますか?  千葉テレビで放送している人気番組です。

知人の紹介で、「宮島永太良個展」に行き宮島氏に初めてお会いしました。
好青年で、気さくな方です。 パリーや上海で個展をされたようですが、この絵本の作・絵者です。

     黴生えぬそんな心の置き所  



DVDが付いていて、テーマー曲は井上あずみさんの楽しい歌です。
暫く絵本から遠ざかっていた私ですが、リマにいる孫に送ろうとおもいます。

名前のデザインもしてくださるので、頼んできました、 出来上がるのが楽しみです。

     冷やし飴口ずさむ曲甘さ哉

吾町の歴史

2012年07月02日 | Weblog
7月、文月にはいりました。  暦の上ではもう秋です、そういえば蒸し暑さの中にも涼しい風?があります。

     七夕に願ふ短冊虹の色



市営地下鉄 センター北にある、大塚・歳勝土遺跡公園の中の古民家で開園15年を迎えたのです。
その公園に隣接して、横浜市歴史博物館があります。

同じ横浜でも家からはバス・JR・地下鉄と乗り換えて1時間以上かかりますので、あまりきませんでしたが、今回 相模国 鎌倉郡「鍛冶ヶ谷村と小岩井家」の特別展と研究講座に参加しました。

     梅雨曇り開発の街歴残し



講座は「御用留にみるぺりー来航と横浜開港」です、おもしろそうでしょ!
(御用留とは、今でいう班長に出す回覧で、全部写してから次に回すのです)

ふじやま公園では小岩井家から出た古文書を解読していますが、書き写した御用留に地主のメモが書かれたりして、黒船来航で民の あわてたようすがわかります。

     満席のタイムスリップ梅雨講座



裏丘の遺跡公園に竪穴住居が復元されて、新しい街に住むひとの憩いの場に相応しい公園です。