貴美華が巡る奥の細道

芭蕉の「奥の細道」を巡り終え、新たな旅を計画中、間日常の出来事を十七文字で遊びます。

今年最後の本

2014年12月30日 | Weblog
今日は大掃除日和になりましたが、いかがですか?
普段から片ずけていればね、 やる気でないのですよね ・・・来年は・・・
やっと、一夜飾りにならず、、納まりましたよ。
  小晦日(こつもごり)かたずけながらの飾り哉
今年最後に読んだ本の紹介です。
著者からの贈答品で、楽しく読むませていただきましたので来年は身になって活かせる様、手元におきます。
   去年今年願いはいつも駄句脱皮
 
   豆雛に思いでこめて晴れ舞台
   
   発刊おめでとうございます。 


蜜柑

2014年12月29日 | Weblog
日本の冬の風物の一つに炬燵の上のかご一杯のみかんとそばにネコが定番ですが、近頃。ネコも少子化の時代かな?家の近くでは猫を見かけません。
ネコを可愛がっていたおばあさんが施設にはいったと聴きました。
  千両の垣からこぼれ空家かな
このみかんの木は33年なりますが、今年はⅠケの実を付け取るに取れずながめています。

  雨しずくきらりと落ちし庭みかん
家の新築祝いに祖母から贈られた木で子供達の成長をみてきたみかんですが・・・・

庭掃除

2014年12月28日 | Weblog

 カサカサとかきだす枯れ葉大掃除
今日は庭の大掃除の日です。 と言うのは明日、今年最後のごみ収集車が来るのです。
北陸は爆弾低気圧がきて大雪です、 横浜は寒風が吹き大事にしている雪割草を囲いました。
でも・・・スダレではね? 上にビニールかけますが、 大丈夫かな?

   膨らむ芽風囲いして覗きみて
  
12月5日に行った、目黒雅叙園百階段展示で金沢翔子さんの力作の書を紹介します。

   墨にこめ書やりぬいて十二月

蝋月

2014年12月27日 | Weblog
今年も残り少ない日々となりました。
ブログを更新しなくては、と思いつつ遊び・コンサート・ヨガ・勉強に追われた一年でした。

今年選ばれた文字は「税」でしたよね、 
自分自身は「養」を選び、 休んで気力体力を養をうと心がけていましたが、出かけることが多くなったのです。
     反省をかえりみぬまの師走哉

この文庫はシーサイドラインの杉田駅に設置してあり、誰でもいつでも借りて返す、libre(スペイン語)です。
     ブーツ履き手をポケットに待つホーム

伊豆グルメの旅

2014年12月03日 | Weblog
今年最後の極月に入りました。
関東の紅葉は今が一番きれいですが、空っ風が二日つづき今日は冷たい雨です、あっという間に枯れ木です。
みなさんは今年の紅葉をどこで楽しまれたのでしょうか?
私は雪割草同好会の仲間と伊豆を楽しんできました。
   新蕎麦の食べ方作法由来聴き

   胡麻すれば卓に満ちして香ばしく
 
   もてなしは葉付わさびのみやげ哉
天城峠の旧トンネルを抜け河津七滝によります。 
川端康成の「伊豆の踊子」の撮影現場になったところかな?  ニ人の銅像が・・・
   音立ててつぼに飛沫冬の川
 
   踊り子の純愛映すうす紅葉


今夜の宿は弓ヶ浜の温泉民宿「磯崎荘」です。 鮑・さざえ・舟盛り・伊勢海老・にぎり他
刺身には日本酒ですよね、ちょと呑み過ぎかな・・・
   極月のお喋りつきぬ花仲間

   鮟肝のとろりとけたるグルメ膳
翌日は風が強くその分晴れ渡り、恋人岬を散策しました。

   冬晴や富士山までも鐘響く