貴美華が巡る奥の細道

芭蕉の「奥の細道」を巡り終え、新たな旅を計画中、間日常の出来事を十七文字で遊びます。

癒されてリスト

2011年05月26日 | Weblog
今晩は、 またブログ空いてしまいましたが・・・理由は3つあります。

一つ・・入れる気がない。  ・・・・さぼり癖がついた。
         
二つ・・カメラが壊れた。  ・・・・以前から時々シャッターを押すと煙がでた。

三つ・・句集に載せる20句の推敲。・・これは、何をしていても頭にあり、何も手につかない。

まあ こんなところでしようか、そのかんいろいろありますが、頭柔軟にしたくて音楽会へ行きました。

         初夏の午後癒されていく吾がいて



       ピアノリサイタル   内藤 晃

  プログラム  なぐさめー6つの詩的思考・・・より第3番
         4つの忘れられたワルツ・・・より第1番
         巡礼の年第2年 イタリア・・・よりだい104番
         
         リスト編曲作品
            「ミルテの花」より・・・/シューマン
             「 白鳥の歌」より・・・/シューベルト
            「美しき水車小屋の娘」・・/シューベルト
         愛の夢ー3つのノクタ-ン・・・より3番
         巡礼の年第2年 イタリア・・・より婚礼
         
         リスト編曲
            「リゴレット」-コンサート・・・/ヴェルディ

フランツ・リスト・・・名前はしっていましたが、今年はリスト生誕200周年なんですね、
編曲を聴くのは初めてでしたが、 内藤氏 のピアノは 曲に引き込むような力がありました。
、    

日除け

2011年05月19日 | Weblog
佐渡から帰って、せっかく佐渡の雪割草の自生地をみたのですから・・・・家にある雪割草も同じような環境にしなくては・・・・

風通しの良い・薄い西日・日中の日を遮光・斜面に自生しているので、土は水はけを良くする、肥料は薄く水やりの度。

家の庭は南むきで、風は良く通るが一日中日があたり、雪割草にとっては悪状態・・・毎年夏の日差しにやられる。

           今年こそ開花おもいて雪割草



1日がかりで 南側をすだれ7枚で遮光、右側から強い西日が斜めにはいるので、寒冷紗をかける・・
世話する日がないのと、左の人差し指 怪我したので・・・植え替えは今度・・・いつの日になるか?と言うところ。

           声ありし隣の庭を簾越し

トーク&ライブ

2011年05月16日 | Weblog
一週間はあっというま・・・時間は自分でつくり出すものだ・・って誰か言わなかったかしら!
時間つくりだせないまま1週間運動らしい動きもせず、2K・・太る・・ まあ・・いいか

以前券買って楽しみにしていた15日の関内ホール、トーク&ライブ2011「海援隊」にいきました。

             竹落ち葉笑い涙のトークうず

    

             どさまわり海援隊の絆かな

私の1/23のブログ「サウンドに酔う」のジャズピアニスト 小川文明氏がゲストに呼ばれるようで、「武田鉄也」のトークは泣けますよ、と紹介したので行く気になったのですが、泣ける意味が良くわかりました。

笑い泣きと東日本震災の短歌をいれた、ライブでは胸がつまる涙です。

アッと言う間の2時間でしたが、 鉄矢曰・・歌は10曲です。    私曰・・トークは 上手ですね。

今回のゲストには津軽三味線の久保木脩一郎氏が素晴らしい音色で震災トークを盛り上げました。

             初夏の午後震災語る熱き胸

風邪気味

2011年05月07日 | Weblog
佐渡のブログ途中から1週間たってしまいました。
チョツト疲れがでたのかな・・・歳には勝てませんというところです。

大したことないのですが頭が重く何かをやる気がでない、いつも早めに風邪薬のむほうなので大事にはならないのです・・今日は通院さぼって一日家にいることにきめましたが・・・・庭のグミの木にアブラムシがびっしり着いて・・・どうしょう

         森の奥聞きなれぬ声朱鷺かしら



以前きたとき朱鷺は見なくても・・・と思っていましたが、やはりきて良かったです。
羽を三段かいに折って、広げると羽の内側が朱鷺色なのです。  とてもきれいないろで、国際保護鳥になりうる鳥です。 

         金網の中交尾する朱鷺もいて
  
 

         朱鷺の保護佐渡の優しさトキ色に

今回の佐渡の旅も終りに近ずきました、12時30分発のカーフエリーに乗ります。その間はもちろん買い物ツアーです。
佐渡みやげカタログに載っている品、だいだいゲット・・お米は美味しかったのですが、有機栽培で10K¥4680 買えませんでした。

     

           春遅し自然共存佐渡ケ島

大佐渡

2011年05月01日 | Weblog
佐渡は大佐渡・小佐渡があり、よく観光で行く所は両津湾と真野湾にはさまれ平野で佐渡市の中心部です。
 
大佐渡の先端、大野亀は佐渡観光パンフレットに載る、キスゲの群生地ですが6~7月にかけてです。 まだ少し早く強風です。



尖閣湾で船に乗る予定でしたが、欠航です・・・・・外海府をはしり・・・・大野亀・・・二つ亀

 

この間渓流を上り、山野草・雪割草を観察・・山菜採りになりました。
長靴にはきかえて、(こごめ・たらのめ・うど・クレソン・せり)沢山採りましたが、夢中になり、写真撮るのわすれたは!

佐渡の食

2011年05月01日 | Weblog
佐渡には以前、薪能を観賞にきましたが、今回の旅は 小佐渡・大佐渡をまわり、自生地の山野草を見ることと美味しい海の幸を食くことで、小木と相川の民宿に2泊です。

初めての佐渡と言う人もいらしたので もちろん金山にいきましたが、雨が激しきく降り以前感動した「道遊の割戸」はみれませんでした。
東北震災から50日たっていますが、余震があり佐渡へ旅する人はすくなく、観光地はガラガラです。

   江戸初期からの抗堀(坑道は約100K)          昼食は地元でもかなり人気のブリカツ丼です。

       
 
                船盛りにさくら一枝添えられし

  

船宿の徳注舟盛り冷やし酒

  

          魚の名覚えられぬま磯の味

二日目 相川の夫婦岩の夕日です、  郷土博物館にいたのですが、雨がやみ・・急ぎ七浦海岸を走りました。

   

                暮遅し岩間の夕日海染めし