貴美華が巡る奥の細道

芭蕉の「奥の細道」を巡り終え、新たな旅を計画中、間日常の出来事を十七文字で遊びます。

穀雨

2023年04月26日 | Weblog

今日は、冷たい雨になりましたが、植物にとっては恵みの雨です。穀雨の初侯で芽吹く「葦」「蘆」が、河川や湖沼から新芽を出す時期でが、風は強く買い物にも出かけられず、連休前に出窓を替えました。武者飾る弓と刀の位置忘れ


現代工芸展

2023年04月24日 | Weblog

湯本温泉はのんびり過ごせたので帰浜し、22日には上野へ行きました。  愛されし恩賜公園の新緑       寛永寺の庭だったところを、皇室から賜はり公園に整備してから、今年150周年になるのです。いろいろなイベントの中、都美術館の「第61回日本現代工芸展」へ行きました。この展には、水彩画教室でお世話になっている先生が「漆」で毎年出品されています。       写真は先生の作品ではなく、竹工芸です。今年は染織の素晴らしい作品に出会いました。


新緑

2023年04月22日 | Weblog

4月も半ばになり、新緑が美しい季節になりました、10日の駅弁ブログ入れてから慌ただしく、2泊3日の湯本温泉へ行きました。小田原から湯本までの箱根登山電車にはマスクなしの大きなリックを背負った外国人観光客が、大勢乗っていてびっくりです。湯本温泉のホテルにも外国人観光客で、コロナウイルス何処吹く風というところですが、私達も旅に出てきたので、みんなコロナ解禁待っていたのだなーと思います。露天風呂からの新緑の中の山藤とせせらぎに癒されました。


駅弁の日

2023年04月10日 | Weblog

4月10日は、行楽シーズンが始まる4月と、弁当のトウ(10)で、「駅弁の日」になったとか?東京駅には各地の駅弁が売られ、美味しいですよね、除いて見るだけでも楽しいですし、旅に出たくなります。私も4月には旅の計画がありますが、その前に第4回目の「老化の楽しみ」入れます。


卯月八日

2023年04月08日 | Weblog

4月8日お釈迦様の誕生日です。寺院では、「稚児」行列をするところもありますが、誕生仏に甘茶をかけて、無病息災を願う「花祭り」です。「忠犬ハチ公」の日、でもありますが、桜の花は散り始め、いよいよ新学期が始まります。 次々と選挙カー行く花祭り


清明

2023年04月04日 | Weblog

二十四節気は五日から「清明」に入ります。すべてが清々しく、明るく輝く節気です、今年の桜はもう終わりですが、緑が日に日に濃さを増し、鳥のさえずりが青空に響きます。私は三日間かけて「雪割草」の植え替えをしましたが、その前に、桜?花観?をみてきました。横浜ズーラシアの裏にある里山です。横浜市はガーデンネックレスと言って、何ヶ所かに花壇を造っていますが、今年の里山は、パステルカラーの癒やされる花壇で周囲には若木の桜が可愛らしく咲いていました。


2023年04月02日 | Weblog

四月に入りました、今年の桜は山桜とソメイヨシノが一緒に咲いた気がします。家の裏山「円海山」は低い山ですが、「山笑う」で綺麗です。今年は、どこの桜に出会うかな?と思いつつ自分だけの桜を飾っています。