仮 定 さ れ た 有 機 交 流 電 燈

歴史・文化・環境をめぐる学術的話題から、映画やゲームについての無節操な評論まで、心象スケッチを連ねてゆきます。

びっくりした

2010-11-20 23:12:11 | 生きる犬韜
いきなり停電ですよ。

20:00過ぎだろうか、夕食を摂って一服していたら、突然あらゆる電気が消えた。一昨日にも三鷹・武蔵野地域で同じような停電が起きていたので、「これはまたか」と思って外に出てみると、案の定、周辺一帯のすべての電気が消えている。気のせいか、十五夜に近い月がいつもより明るくみえた。

近くの天文台通りへ出てみると、偉いもので、交通量の多い西野の交差点には、早くもパトカーが来て交通整理を行っていた。コンビニもTSUTAYAも真っ暗だが、もの珍しいのか心配なのか、この時間帯にしてはありえない数の人が道に溢れだしている。子供ははしゃいで自転車を乗り回し、お年寄りも集まって、そこかしこで立ち話をしているありさま。暢気なもので、まるでお祭りである。

こちらはPCが使えないと仕事にならないのだが、外をうろついていても寒いだけなので自宅に戻り、ノートに残っていた昨日のファイルを使って、出来るところから作業を再開した。そういえば、昔は台風だ大雨だとしょっちゅう停電があって、家族で蝋燭を囲んでいたな…と、懐かしい気分に浸っていたのはわずかの間。真っ暗闇だと異様に目が疲れるし、暖房が効かないので寒くもなってくる。困ったなあと思っていると、1時間半くらいで電気が戻った。

一昨日の停電は工事中に誤って地下ケーブルを破損したとのことだが、今度もそうだろうか。まったく、気を付けてもらいたいものだ。環境環境と叫びつつ、大いに電力文化に依存している私であった。
Comments (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 報告ラッシュ一段落 | TOP | 休みなしの日々、しかし。 »
最新の画像もっと見る

2 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
あ~、そうですよね~。 (kari)
2010-11-21 08:37:19
 最近、こちらでもありました。

 外に出ると、ほとんど目の前にある、大手スーパーとパチンコ屋の電気も消えていて、「これ、今フィーバーしてたお客さんには、どう言い訳するんだろう」と妙なところが気になりました。

 すでに妻が懐中電灯を複数常備してくれていたので、大事には至りませんでしたが、おっしゃるように現代人は電気に依存しすぎのようですね。また変なところで、山本義隆『電磁力の発見』を思い出しました。

 お仕事その他、大変のようですが、お体にはどうかご自愛ください。大変、心配しています。
返信する
ご心配いただき (ほうじょう)
2010-11-21 10:38:45
kariさん、不義理ばかりで申し訳ありません。また、ご心配いただきありがとうございます。

『歴史評論』の拙論では、kariさんのご高論にも言及させていただきました。荘園をめぐる環境史的研究、心性史的研究については、最近、印象論的に語ることが多くなっているので、もっとちゃんと勉強せねばと思っております。

先日、環境哲学の河野哲也さんとの対談のなかで、人間は動物のドメスティケーションを達成することで、逆に野生の部分を失ったという話題が出ました。犬に依存すると、犬的な部分が希薄になる、といったことです。電気によって失ったものも多いのでしょうね。
返信する

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | 生きる犬韜