仮 定 さ れ た 有 機 交 流 電 燈

歴史・文化・環境をめぐる学術的話題から、映画やゲームについての無節操な評論まで、心象スケッチを連ねてゆきます。

人文学系情報発信型ポッドキャスト「四谷会談」第12回 / 他者表象の臨界―ノンヒューマンの方へ―

2015-01-01 22:59:11 | ※ 四谷会談
人文学系情報発信型ポッドキャスト「四谷会談」の第12回をお届けします。
四谷会談では、他者をいかに了解するか、他者といかに向き合い歓待してゆくかを、ひとつの大きなテーマとして扱ってきました。2014年度最後の回は「他者表象の臨界―ノンヒューマンの方へ―」と題し、他者表象のなかでも、理解を超越した「異質なもの」の代名詞ともいえるノンヒューマンについて語り合います。ノンヒューマンは、人間以外の動植物を指す言葉として、主に人類学などで市民権を得つつあるテクニカル・タームです。しかしその概念は未だ曖昧で、それゆえにモンスターや、歴史のなかで〈人外〉のレッテルを貼られてきたマイノリティ、フリークスなどを照射し、それらが権力によって構築されてゆく過程を明るみに出しうる可能性を秘めています。
久しぶりに「主題歌アーティスト」である佐藤壮広さんも加わり、まずは議論百出?、いい加減なくらいの放談となっておりますが、年末年始のお供としてお聴きいただければ幸いです。
《第11回収録関係データ》
【収録日】 2014年12月26日(金)
【収録場所】 上智大学四谷キャンパス北條研究室
【収録メンバー】 山本洋平(司会:英米文学・環境文学)/佐藤壮広(主題歌・トーク:宗教人類学・シ­ャーマニズム研究)/工藤健一(トーク:歴史学・日本中世史)/堀郁夫(トーク:株式会社勉誠出版編集部)/是澤櫻子(アシスタント・トーク:歴史学・アイヌ史・口承文芸論)/北條勝­貴(技術・トーク:歴史学・東アジア環境文化史・心性史)
【主題歌】 「自分の感受性くらい」(作詞:茨木のり子、曲・歌:佐藤壮広)
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする