kazuフォトローグ

「徒然なる日常」を写真で語ります。

再び孤高の白鷺

2015年04月03日 | 
春の嵐で、これまで持ちこたえていた桜が、
花吹雪となって、川面を埋める。
そこに立ちつくす白鷺。

いつ見ても孤高の姿に心が動かされる。
そこには淋しさ、侘びしさはない。
むしろ気高さすら感じられる。

いつぞや、小魚ではなくザリガニを咥え、丸呑みしたのを見たことがある。
その攻撃的な姿に驚いた。
今は、静寂な時が流れるのみ。
今日の収獲は何なのだろう。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
花びら (杉並のもぐら)
2015-04-06 21:57:20
水面のさくらの花びらは良いカメラでないとこのようには写せない。バカチョンカメラで撮ってきたが、なにが写っているかわからない。さすがカメラ爺だ。
返信する
調べたら、デジカメ一眼でした (kazu)
2015-04-06 23:45:39
杉並のもぐらさんへ

おほめいただいてありがとうございます。
久々に使ったデジカメ一眼でした。
しかも、ズーム望遠レンズならではショットです。
返信する

コメントを投稿