ハトとたんぽぽ

和子の気まま日記

2019年7月25日(木)、粋いきクラブ 🌤️

2019年07月26日 05時08分53秒 | 趣味・娯楽
朝から暑い日になったが、まだ風があって、なんとか散歩ができた。

大井町のアッチコッチで老人会の花壇が整備されているが、ビニールシートが敷いてあったので、一番綺麗に咲いていた。



我が家のカボスも大分大きくなったので、友人に持っていくために、いくつか取ってきた。



私は夕方食事の時に、カボスを薄切りにして、梅酒に入れて飲むのが楽しみである。

香りがとてもいい!

午後から「粋いきクラブ」の役員なので、早めに老人福祉センターに出掛ける。

友人が今日は参加できないので、出席や材料費の集金や講師へのお礼やお中元代などしなければならないので、自分の裁縫道具をすっかり持ってくるのを忘れてしまったので、「寅の絵馬」の材料だけ友人の分も貰ってきた。

講師の「寅の絵馬」の写真だけ撮ってきた。



寅の縞を一つ一つ切り取るのが手間がかかって大変そうである。

友人と一緒に作ろうかな。

8月は「粋いきクラブ」はお休みなので、次回は9月12,26
日に行うことになる。

4月から一人参加しない人がいるが、材料費や会費を負担している人がいるので、8月がお休みなこと、9月の日程を連絡する。

お金が関わることなので、キチンと連絡してほしいものです。今回は会で負担をしました。

今日の万歩計は、6,041歩でした。

コメント

2019年7月24日(水)、おひとりさま食事会 ☀️

2019年07月25日 04時47分19秒 | 食・レシピ
今日は散歩もいかずに、「おひとりさま食事会」のほう葉寿司の準備をする。

昨日蟹江の友人宅で取ってきたほう葉を昨日の内に綺麗に洗って、冷蔵庫に入れておいた。

まず、ほう葉寿司の具をサケを焼いてほぐし、卵の薄焼き、シイタケ、青ジソ、ミョウガ等を千切りにして用意をする。

昨日いただいたカボチャを豚肉と一緒に煮物にする。

ご飯が少し芯があったが、酢飯にして少し蒸らしておく。

10時にほう葉寿司の包み方を教えに、蟹江から友人が来てくれる。

酢飯をほう葉の半分より上において、具を彩りよくおいて、蓋をするように葉の先を被せて楊枝で止めると出来上がり。

1時間ほどで出来上がると、次々にやって来たが、一人なかなか来ないので、電話をするとすぐに来てくれる。

30度以上になるお天気にグランドゴルフをやって、汗を流して、洗濯をしてきたというのである。

80歳を過ぎているのに、お元気で頭が下がる。

全員揃って、ほう葉寿司とキュウリの漬け物、カボチャの煮物をそれぞれとって食べました。

少し芯が残った酢飯が気になったが、美味しいと食べてくれた。

デザートに白玉団子にヨーグルト甘酒をかけて食べると、あっさりして美味しかった。

お腹が一杯になって、双六人生ゲームをして、双六で出た数だけ進んで、趣味や家族、100万円あったらなにするのか等書かれている質問に答えて、お喋りをするゲームです。

普段聞くことのない話題が広がって面白い。

残ったほう葉寿司やキュウリの漬け物、カボチャの煮物をお土産に持っていってもらいました。

ご飯をいただいた圧力鍋で炊いたが、取扱書が見つからなかったので、適当に炊いたので、少し芯ができたのが残念であった。今度はキチンと時間を測って、ご飯を炊くようにしたいといけないなあと反省。

人に来ていただいて食事を作るというのは、大変だなあ。

いい加減ではできないことをつくづく思う。

今日の万歩計は、1,670歩でした。






コメント

2019年7月23日(火)、尾張南部平和美術展 🌤️

2019年07月24日 03時35分06秒 | 美術、文化展
久しぶりに青空が覗くお天気になったので、散歩に出掛け、途中ウツギの種類の花が綺麗に咲いていた。





毎年行われる稲沢の荻巣美術館で、尾張南部平和美術展(7月23日~28日)に、みなと医療生協愛西支部として、「平和のうちわ」を出展する。

支部長宅で準備をして、少し遅れたが、今年は、簾にうちわを張り付けて展示しました。

写真を撮るのを忘れてしまいました。



友人が空木岳の風景画の水彩画を珍しく出していた。

以前友人宅で一緒に水彩画を習っていたが、最近は近くで習いはじめているということである。

近くの喫茶店で、一緒にランチをして、久し振りに近況を話し合いました。

彼女は友人たちと海の日の連休にも、雨の中、霧ヶ峰周辺の山を登ってきたということです。

恨ましいけれど、せいぜい知多四国や多度山に登るだけである。

おひとりさまグループは足腰を痛めて、長い時間歩くのも大変そうであるので、この夏はもう少し歩ける友人を誘って、鈴鹿の山でも登りに行きたいものです。

今日の万歩計は、6,290歩でした。





コメント

2019年7月22日(月)、今日も雨 ☂️

2019年07月23日 04時02分57秒 | 天気、気候
今日も一日中雨。

もうそろそろ梅雨が明けてもいいのに。

西洋アサガオが狭い庭の樹木の上を覆い被さって、紫の花を咲かせている。



昨夜はずっと開票即票を見たり、聞いたりしていたので、寝不足で、ポアンと過ごしていると、友人から「お茶しない❗」と電話。

娘は高校時代の友人と静岡で逢うために、代車で出掛けていった。

「和らく」まで雨の中歩いていくと、おひとりさま三人組が揃った。

自転車で転んで、腰を打って半年ほど痛い痛いといっていたが、6月に人工股関節の手術をしたが、骨折をしているわけでもなかったので、リハビリもスムーズに行き、早めに退院できて、1か月後診察に行くと、まだ自転車に乗れないということでした。

とても残念に思っているようで、新しく低めの自転車を買って、家で乗る練習でもしようかななんて話していました。

やはり高齢者になって、二人とも股関節を痛めてしまったので、長時間歩けるようにリハビリしている。

元気に歩くことが出きる私は幸せである。歩けることが一番とつくづく思う。

車に頼る生活ではなく、歩いたり、自転車に乗ったりして、自然に体を鍛えることを考えなければならない。

ちょうど娘が車を買った機会に、車を返上しようかな。我が家に2台の車はいらない。

車は便利だけれど、どうしても体を動かさなくなる。

どうしても車で出掛けなければならないときは、息子の軽の車を借りようかな。

これから、車に娘や息子に乗せてもらうことを決意をする。

夫が亡くなる前に買った車もアッチコッチぶつけて傷だらけ。3年もかからないのに車に申し訳ないくらいである。

今日の万歩計は、3,905歩でした。









コメント

2019年7月21日(日)、参院選挙 ☁️

2019年07月22日 04時15分48秒 | 選挙
今日はいよいよ参院選挙。

朝から落ち着かないので、危険防止で電話を掛けながら、疲れると、一杯キュウリをもらったので、いろんなキュウリ料理を作りました。

輪切りにして、塩漬けをして、冷凍庫に。
解凍してかけポンをかけると、シャキシャキしてとても美味しい。

太めの千切りにして、甘酸っぱ目で唐辛子で辛めにしたら、お酒にピッタリのキュウリ漬けになりました。

乱切りにして、めんつゆとラー油をかけるだけの「お手軽キュウリ漬け」。

最後は、日持ちする「キュウリのビール漬け」を作りました。



毎日キュウリの漬け物が楽しみである。

雨が続いて、日差しが弱く、野菜が出来なくて、この夏は野菜が値上がりしそうである。

夜8時には、開票即票が行われたが、自民党、公明が強く、過半数を占め、なんとか3分の2は食い止めることが出来たが、これから憲法改正の論議に拍車がかかるのか心配である。

愛知選挙区では、すやま初美さんは6位で、落選してしまったが、選挙区では東京、埼玉、京都で当選し、比例では、4人が決まり、7名が当選する。

野党統一候補は、1人区32選挙区の内10選挙区で当選する。

しかし、投票率が50%を割る48.8%しかないのは問題である。

土曜日の選挙報道で、今までに全国でどこが投票率が高いのか報道されたが、1位が島根県、2位が鳥取県で、若い人たちも「投票に行くのは、義務として当然」と言い切っていた。

家族や会社や学校などで選挙について話し合いを行っているということです。

政治が悪いときこそ投票に行っても何も変わらないと諦めてしまうのでしょうか。

「あさイチ」で久米宏さんが出て、「僕たち年寄りよりも、若い人が自分の20年30年後を考えて、政治に関心を持って投票すべきである」と言っていたが、その通りである。

また、「NHKが国に首根っこを絞められていてはいけない」と力説していたが、その通りである。

国民の税金で公共性あるNHKが政府に忖度して、番組の運営するのは問題である。

今回の選挙でも、比例で「NHKから国民を守る党」から1人が当選しました。

NHKが公共性を失って、国民の批判があるからではないでしょうか。

これから、安倍政権が日本丸をどう舵取りするのか。見物である。

今日の万歩計は、6,677歩でした。
コメント