台風の影響か夜はしっかり雨が降ったので、朝は止むのだろうと期待したが、止んでいたので出掛けようとすると、パラパラ雨が降って来るというのを何度か繰り返して結局ビラ巻きもできなかった。
午後からみなと医療生協の2019年健康チャレンジのスタート集会が行われ、理学療法士のオススメの「うきうき体操」の講習会が行われました。

フレイル(虚弱、老衰)予防のために、年に一度キチンと特定検診をすること。友だちとおしゃべりをすることを心がけること。足腰を鍛える運動をすることが大切。
うきうき体操コースのフラミンゴ体操やゆっくりスクワットなど簡単に足腰を鍛える体操を教えていただきました。
雨の多い毎日で、なかなか散歩に行けないイライラを部屋の中でちょっとした体操をすることで、気分転換ができ、体力が衰えていく自分に気力を与えるきっかけを作ってくれました。
今日行った体操をまとめて、冊子にして配布してほしいと頼みました。
帰りにお茶しておしゃべりをして、気分も爽快。
それにしても、これでもかと雨が続いているが、もうそろそろ梅雨が開けてほしいものです。
今日の万歩計は、2,025歩でした。
午後からみなと医療生協の2019年健康チャレンジのスタート集会が行われ、理学療法士のオススメの「うきうき体操」の講習会が行われました。

フレイル(虚弱、老衰)予防のために、年に一度キチンと特定検診をすること。友だちとおしゃべりをすることを心がけること。足腰を鍛える運動をすることが大切。
うきうき体操コースのフラミンゴ体操やゆっくりスクワットなど簡単に足腰を鍛える体操を教えていただきました。
雨の多い毎日で、なかなか散歩に行けないイライラを部屋の中でちょっとした体操をすることで、気分転換ができ、体力が衰えていく自分に気力を与えるきっかけを作ってくれました。
今日行った体操をまとめて、冊子にして配布してほしいと頼みました。
帰りにお茶しておしゃべりをして、気分も爽快。
それにしても、これでもかと雨が続いているが、もうそろそろ梅雨が開けてほしいものです。
今日の万歩計は、2,025歩でした。