ハトとたんぽぽ

和子の気まま日記

2016年11月15日(火)、車の障がい者制度

2016年11月17日 04時54分34秒 | 住宅新築、改装

 病院にいく前に、市役所に行き、障がい者の高速道路、自動車税の割引に行くが、高速道路は本人のETCカードがないとダメ。

自動車税は本人名義の車じゃないとダメ。

津島警察者に障がい者マークを申し込みに行くが、くるま屋さんで売っているのを買ってもらえばいい。

警察署では、道路上停車、駐車を許可する証書しか発行していないとのこと。

結局何もできなかった。残念。

 11時ごろ病室に行くと、リハビリに来たが、オムツ交換と重なって、オムツから尿が漏れているわ、

便はベットリとお尻にくっついているわで、実習生も含め、4人でバタバタしていると、酸素量が下がって、看護師も3人来て、

シーツもパジャマも交換して本人がぐったり。

食事時間をずらして、しばらく様子を見る。

 先日看護師が「マスクをすると、酸素が漏れにくい」と言っていたので、マスクをつけると、みるみるうちに酸素量が上がっていった。

しかし、しばらくたつと、「限界だ。限界だ」と言ってマスクを外してほしいとさけぶ。

今度は口呼吸ばかりするので、口にチュ―ブをいれると、少しづつ酸素量が上がってゆく。

さすが呼吸器内科の看護師だけにいろんなやり方があるものだと、教わることばかりである。

 なかなか本人の気持ちと酸素量との関係は難しい。

 昼食はおかず1品は食べて、おかゆなどは20から30%くらいしか食べられなかった。

経管栄養は3食になってから、200㏄づつになった。

毎日毎日介護ブログもいろんなことがあって、変化にとんだブログになっている。

 看護している人に一助になればいいですが。

 今日の万歩計、7,557歩でした。 

 

コメント