goo blog サービス終了のお知らせ 
不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

ハトとたんぽぽ

和子の気まま日記

2015年8月11日(火)、川内原発再稼働

2015年08月12日 17時42分40秒 | 国際・政治
 九州電力は今日、川内原発1号機を再稼動を強行する。

 圧倒的多数の反対や周辺住民の声も無視して、避難計画もあいまいのまま強行再稼動をする。

 1年11か月の間。国内では、原発ゼロでも電力不足は起きなかったのに、なぜ再稼動するのか。山ほどある問題を置き去りにしたまま再稼動を進めることは、安倍政権の責任は重大である。次々に国民無視の安倍政権は退陣しかありません!!

 この暑さで、ますます体温が上昇中です。

 今日の万歩計は、7,858歩でした。
コメント

2015年8月10日(月)、早朝ウオーキング

2015年08月12日 16時52分25秒 | ウォーキング、山歩き
 4時に起きて、4時半ごろ外に出ると、まだ真っ暗。

 街灯があって明るい永和台を1周すると、少しづつ明るくなる。旧をゆっくり歩いて、なんだか疲れているようなので、短めに途中で曲がって、家に帰ってくる。

 夫をリハビリディサービスに送り出して、娘のクリニックに一緒に行く。

 少しづつ落ち着いているようであるが、「9月から仕事に行くが、不安だ」「まだ数字を見ると不安」「幻聴が聞こえてくる。噂をしているのが聞こえる」

 すると、医師が「誰も何にも言っていないから、だいじょうぶよ」といわれると、本人も納得したようである。医師の優しい言葉に私自身も救われる。

 弥冨の「支留比亜」で週刊誌をいっぱい抱え込んで、のんびり過ごす。アイスもホットもおいしく、天井が高く、落ち着いた雰囲気がとてもお気に入り素敵です。
最近我が家は「支留比亜」のフアンになりました。

 弥富のイオンに行き、娘はユニクロ、私は小さなノートがほしくって、雑貨屋の「るなぱあく」で探していたが、帯に短し、襷に短しで、思うようなものがなく、本屋や100円ショップに行ってもなく、結局初めの店で買うことになり、娘がプレゼントしてくれました。

 珠には娘との買い物もいいものですね。

 今日の万歩計は、7,324歩でした。
コメント