薪ストーブアクセサリー暖炉メンテナンスヤフー店薪ストーブ情報バナー
goo blog サービス終了のお知らせ 

六歌仙


今朝は-4℃ですねぇ~ 風が強いしホント寒いね。

煙突ダンパー閉じるのを失念して寝てしまったんで、デファイアントに熾きがほとんど残ってなくて、いつも朝まで回ってるエコファンは完全停止です。

昨日のクリック率 8.2% 45/547人
今日もヨロシクです!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
日々のクリック手間に感謝です。


気温が低いのは、て言うか、外がいくら寒くたって構わないんだけど、雪は要らないなぁ~ どうしても降りたいってことなら、ゲレンデは降ってもいい。

それと、子供のいる家庭や若きカップルのためってことなら、クリスマスイヴの雪景色はムード的に最高の雰囲気なんだろうから、それだけにしといて欲しい。

雪は本当に要らない。 邪魔なだけだ。

とにかく運転するのが億劫になる。 朝晩の渋滞は半端じゃないし、轍にハンドルは取られるし、おまけに、太陽光パネルが死んでしまう。

雪なんて積もるとろくなことが無い。 そうそう、仕入れの商品もいつも通りに届かないから仕事のペースも狂う。 踏んだり蹴ったりだな(笑)

仕事といえば、今シーズンもピークは過ぎたかなぁ~ あとはクリスマスが終われば今年も残り1週間、でもって年末年始はめっちゃヒマになる。

浮き沈みの激しい商売です(笑)

ちなみに、年末は30日から休業で、年明けは5日から発送開始です。

休みの前日までには、大好きな日本酒も冷蔵庫に6本保管して、年末年始は飲んだくれようと思ってます。 そういや、十五号が出たみたい。

これも1本ストックしとこうか!

六十六号、七十二号、十五号、そして槽場詰めと、日替わりで飲むのも悪くない。

おっと、熱燗が飲みたいと細君が言いそうなので、六歌仙の純米酒もローテーション入り確実ですな(笑)


ちなみに六歌仙は、あの激辛+28の山法師を仕込んでる酒蔵なんだけど、自分は燗酒に全く疎いので、いつもの酒店主に相談したらオススメだと言うんでね。

-12のめっちゃ甘口なので迷ったんだけど、飲んでみたら納得です。 吾が家では2人とも熱めの燗酒を好むので、-12なんて全然気にならない。

なかなかうまし! これならたまには燗酒も飲みたくなる。

こっちのランキングも、何とか面倒みてやって下さい。

まきたきてー発電所 毎日の発電実績


    
コメント ( 4 ) | Trackback (  )