kanekoの陸上日記

毎日更新予定の陸上日記です。陸上競技の指導で感じたことやkanekoが考えていることなどをひたすら書きます。

最低限のことを

2021-01-30 | 陸上競技

金曜日。この日から3年生は家庭学習日となります。生徒は家でいろいろとやるはずです。一昨年まではこの時期に卒業旅行に行ったりする生徒もいたと思います。昨年や今年はもうそういう生徒はいない気がします。いろいろな意味でのリスクが大きい。そのあたりのことは話をしていますが。

 

授業準備に追われています。パワーポイントで授業をすると勝手に自分の中でのルールを決めて取り組んでいる1年間。あれこれ教材研究をしながらどのようにして理解させるか、わかりやすいかを考える。当たり前のことですがこうやってパワーポイントで作成するとまた違う視点で見えてきます。かなりの労力を使いますが・・・。授業準備だけではない色々なことが存在します。それでもやるしかないいかなという感じがあります。

 

練習に関しては変則的な流れになっています。天気が悪かった関係もあり通常水曜日に行う練習が木曜日にシフト。そうなると金曜日に走練習を入れるのが難しくなります。悩んだ結果、補強中心にして早めに終わることに。1月も終わりに近づきかなりの疲労度だと思います。あちこち痛いという選手も出てきています。継続した練習をするためにどうするか。必要最低限のトレーニングだけはやっておきたい。

 

バランス系をやってから上半身下半身。その後一通りドリルをしてからシャフト補強。足の痛みがあり無理をさせたくない者についてはスピンバイク。ほぼ毎日やっています。走れない部分をどのように補うのか。ここが重要かなと思います。スピンバイクであれば足に体重がかかりません。本気でやればかなりの負荷になります。この日は20秒5本を数セット実施。細かい部分は任せています。それなりに負荷はかけていると思います。

 

2時間かからずに練習は終わり。私自身も少し?疲れ気味なのでこれくらいで終わっておくと気持ちが楽です。練習終了後、授業で教えた内容についての質問がありました。これは直接教えているわけではないのですが他の生徒がやっていたのを聞いて、自分もわからなかったので聞いた来たのだと思います。1問だけでしたが理解してくれたのではないかと思います。

 

こういう姿勢は非常に評価できます。勉強をしていることを評価するのではありません。学ぼうとする姿勢、やろうとする姿勢を評価するという意味です。ある場面で複数の生徒が集合して伝達を聞く機会がりました。誰もメモを取らないので指摘しました。実業高校です。普通教科の勉強だけをしているわけではない。こういう「ビジネスマナー」というかこれから先に必要な力を身につけてもらいたい。

 

この日はとにかく最低限のことをやりました。色々と思うこともあります。自分自身と向き合いながらやっていきたいなと思っています。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 寒さの中走る | トップ | グランドが緩い&整備 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。