goo blog サービス終了のお知らせ 

kanekoの陸上日記

毎日更新予定の陸上日記です。陸上競技の指導で感じたことやkanekoが考えていることなどをひたすら書きます。

脚が…

2007-04-28 | 陸上競技
ものすごく天気がよくなりました。晴れていると半袖でも過ごせます。これが続いてくれるといいのですが。

練習前はミーティング。一番大事な勝負に向けてどうしていくかを考えました。今置かれている環境、指導について考える。私の気持ちと想いが少しでも伝わる事を信じます。今考えないと間に合わないんだ。自分達らしく戦うためにもう一度原点に帰る必要があった。戦うのは誰だ?強くなりたいのは誰だ?環境を最大限に利用できるか?その辺りを全員が理解しなければチームとして戦うなんて無理だ。大事な場面で力を発揮できるのはそれを理解した選手だと思っている。それ以上でもそれ以下でもない。

順調?そんなことはありません。日々泥臭い練習をしてひたすら強くなるために必死になってます。他校から記録的にマークされるかもしれませんが、自分達のやるべき事をやる以外にうちが気にすることはありません。自分達の事で手一杯…。

ギリギリまでうちの練習をみて国体の強化練習会へ。かなり急いで1分前に到着。1時間で着くとは…。練習ではマンツーマンだったので戦略的な話と110mHと400mHの違いを理解してもらいながら実施。良い練習だったと思います。唯一問題があったとすれば、ハードルを全力で跳んでハムストリングを痛めたこと…。軽い肉離れでしょうか…。最近完全な運動不足ですね。情けない…。

チームが進む方向を決めるのは選手自身。私は道を示すだけです。そこを歩いて行くかどうかは自分自身で決めるしかない。強くなってほしい。精神的にも肉体的にも。本当に戦いたいのか…、自分自身にしか分かりません。戦いたくないのに勝負の場に立つのは失礼になる。勝負をしにいこう。犠牲にするものだってたくさんあるだろう。それでもやるだけの価値はある。

少しずつ成長していくチームと時間を共有できる事を幸せに感じる。前に進もう…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする