goo blog サービス終了のお知らせ 

尼崎の整体院です|「かいつう館の日々是整体」 腰痛など慢性の痛みは当院にお任せください^^

尼崎・武庫之荘の整体院です。腰痛・股関節・膝痛、首痛や頭痛など大得意。回数券を必要としない、通えない方のための整体です

足首がすーっと(^_^)

2018-05-31 07:00:00 | 指・手首・肘痛整体編
前回、ゴルフのあとから足首が痛くて、階段を降りるときには顔をしかめておられたという方が。
そのあと痛みがなくなってすっごく楽だった、と。

で、また戻ったら嫌だから今のうちに足首をもう一回・・・ということで来てくださいました。


もちろん、全身のメンテつき♪


全身をしっかりほぐしたあとに、
仰向けで足首をじっくりと。


足裏じゃないですよ?足首^^

こまかーい筋肉までちょっと痛いくらいでほぐしていきました。


座ってもらったときにね、

「そのときは痛かったけど、手を放してくださったときからスーッと軽くなりました!」
「クセになるかも~」

ってとても喜んでくださいました♪

足首、あんまりすることはないんですが喜んでいただけて良かったです(^_^)


たとえば、逆立ちして生活するんだったら絶対に手首や腕に疲れがたまりますよね。
足首ってその生活がずーっと続いてるんですもんね(苦笑)


もし、ご興味がありましたらご来店の際にでもおっしゃってくださいね^^


今日もありがとう。


ホットペッパーでも即時予約も可能です


いますぐお電話は

06-4962-3487



クーポンもなにも送られてこない僕個人の連絡用ラインもあります(苦笑)

ID umeo920




なんと高石市から手首・指の痛みで

2018-05-30 07:00:00 | 指・手首・肘痛整体編
妹さんの紹介で、と高石市から整体を受けに来てくださいました・・・遠いっ^^;
でも、それまでは十三の整体に通ってたそうで、阪急に乗ってしまえば、、、と。
わざわざありがとうございます!!!


仕事の関係でか、手首をひねる動作で小指側のラインに痛みが走るんだそう。


また、整体で矯正してもらったあとには必ず背中が痛くなるのもお悩みとのことでした。


手首痛は、じっとしてても痛くはない、反対方向へのひねりは痛くはない、ということで見当がつきました。
これが、じっとしてても痛い、どの方向に動かしても痛い、とかだと手強いのですが^^;


もう2,3ヶ月、手首が痛いままで、整体に通っても良くなってこないのでちょっと困っていたところに、妹さんからの紹介があったそうで^^


使い傷めではあるので、手首に限らず腕全体をとことんほぐしていくと

「動かしても痛くない!」

ってめっちゃ喜んでくれました^^

背中痛も、やはり腕で症状がとれました。

腕にお疲れが蓄積されてたんでしょうね~~~^^;


遠くからのご来店。なんとか結果がだせてほっとしました~~~。


今日もありがとう。


ホットペッパーなら即時予約も可能です


もちろんお電話でも^^

06-4962-3487



クーポンもなにも送られてこない僕個人の連絡用ラインもあります(苦笑)

ID umeo920






足首痛

2018-05-09 07:00:00 | 指・手首・肘痛整体編
いつも来てくださるお客様が珍しく「足首が痛いんです」とおっしゃってこられました。
ゴルフのあとから?右足首のくるぶしあたりが変、なんだそう。

右足でふんばったりするといや~~~な感じの痛みがでるんだそうです。

気になるポイントを探ってみると・・・あるある!
お客様も「そこですそこ!」と(苦笑)

もちろん、「そこ」なんですが、どんどん上へと遡っていきます。
ふくらはぎや太もも、お腹など。

大きい筋肉にも自覚がでなくても疲労が溜まっている可能性があるからです。
案の定、、、でした^^;


これで足全体がスッキリ、痛みだけじゃなくすーっと軽くなった、と喜んでいただけましたよ^^

今日もありがとう。


かいつう館の口コミはコチラにも♪

お電話はコチラ
06-4962-3487

腕の痛み

2018-05-06 07:00:00 | 指・手首・肘痛整体編
寝てても目が覚めるくらい、「腕が痛い」という男性のお客様。
以前は「肩が挙がらない」ということで来てくださったことがあります。

11時間、パソコン作業の毎日なんですって。

下を向くと首も痛いし、腕全体が痛いし、手先もはれぼったい・・・
そうそう、背骨のあたりも痛いんです。

出るわ出るわ、でした^^;

メインの腕から。
どんなお仕事なのか、その前のお仕事は、、、そんなこともお聞きしながら腕をとにかくほぐしたあとに、
腕を動かしたときにでる痛み、ツッパリ、違和感を個別にとっていきました。

違和感のでる面積がどんどん小さくなり、、、

腕を「絞ったり」もしてなぜこうなるかの説明もして。


最後に腕を曲げ伸ばしされて
「おー!!!治ってるーーー!!!」
と雄叫びをあげてくださいました^^

僕のほうこそ、感謝感謝です♪


今日もありがとう。


今日もありがとう。

かいつう館の口コミサイトはコチラ

ホットペッパーからのご予約はコチラ

お電話は
06-4962-3487






足首痛のお二人

2018-04-09 07:00:00 | 指・手首・肘痛整体編
最初に腰痛でお母様がきてくださって(そのあと、実のご両親の方をご紹介いただきました^^)今回はお嬢さんを紹介してくださいました(*^_^*)
ありがとうございます!!!

お嬢さんのほうは、階段のところで足をぐねってからの足首の痛みと腰の痛み。

お母さんのほうも続けてさせていただいたのですが、足首にひっかかる感じがあるんだとか。

(さっき捻挫した、とかであれば急いで接骨院・整骨院へ)

お嬢さんは腰痛のほうはベッドで寝ている状態のときに取れたんですが。
足首のほうは歩いてもらうとまだ痛みが・・・

歩く時のどの時点で痛みを感じるかを事細かにお聞きして、その都度その都度、足首をほぐし。
最後は骨盤の内側あたりですべての足首の違和感が消失しました。

ぐねったときにカラダを庇おうとしてそこまで負担がきてたんですね^^;

お母さんのほうはもともとは足首痛できてくださったのではなく、足のむくみだったのですが、
僕がふくらはぎをしてるときに、足首にひっかかる感じがあることを思い出してくださったんです。

こちらは、足の内外のくるぶしの周り、足裏などを丁寧にほぐしていくことでスッキリ!


ご期待に応えることができて良かったです(*^_^*)


今日もありがとう。

かいつう館の口コミはコチラに

お電話は
06-4962-3487



西宮から首痛・指痛のお客様

2018-04-07 07:00:00 | 指・手首・肘痛整体編
西宮から何年も続く首痛と、指痛でご新規のお客様が来てくださいました。
西宮に素晴らしい整形外科があり、家族みんなでお世話になっているそうなんですが、この指痛は「整形外科では治せません。接骨院・鍼灸院・整体院に地道に通って治してもらってください」と言われたんですって。
ビックリですよね。


首痛も、最初は「運転のときに困る」とおっしゃっていたのですが左右ともにかなり後ろを向けるようになり、
指痛(リウマチ?ばね指?と疑われたこともあるんだそう)も来た時の痛みに比べたら激減です、
とおっしゃっていただけました。

お客様自身が「一回で治ったらカミサマかペテンだわ」と笑っておられました^^

もし、二回目にも来ていただけるようでしたら、また精一杯の施術をさせていただきます!

今日もありがとう。


久しぶりにコチラのHPもリンクしてみます(^^)
いっぱい書いてるんで見にくいんですよね(苦笑)
お電話はコチラ
06-4962-3487

肘が伸びないお父様

2018-03-17 07:00:00 | 指・手首・肘痛整体編
お嬢さんのご紹介で来てくださったお父様。
腰痛と腸セラピーを、ということだったので詳しくお聞きしたら、「食べたらすぐトイレに行きたくなる」とのことでした。ぎゅうぎゅうしなくて良かった^^;
あと「ストレスも抜いてほしい」と・・・お嬢さん、どんな紹介の仕方を?(笑)
 
施術してて、もう終わりかけっていうときに「言い忘れてたけど、右腕が伸びないんです~」と。「そんなに気にしてないんです」風な軽い口調で。
 
それは起きてもらってから少しだけ施術。
座ってもらって、腕の筋肉、肘周りのゴリゴリをほぐす。。。

「あ、伸びるようになった」

勇気づけられて、もう少しやってみる。
スパスパと腕を曲げ伸ばしされて
「おおー、肘が伸びます、伸びてますよね?」
って何度も。

んで、入れ替わりで奥様が来てくださったんですけども。
「とっても喜んでましたー、肘が伸びるようになったよ~」
って。お母様、お嬢様、みんなで喜びあったそうです。
「肘、伸びるようになった~」
「わ~お父さん、良かったねー」って。
ステキな家族ですよねー。
 
・・・え?と思ってお母様に質問すると
「肘が伸びない伸びない、とずっと言ってたので」
「行きつけのところでは、『これ、ずっと前からでしょう?すぐにはどうのこうのならないですよ』と突き放されたみたいで~」
もしかして、、、それが主訴だったとか。。。。(汗)
ほんと、なにひとつ雑にしていい症状なんてないですよね^^;

今日もありがとう。

かいつう館お電話は
06-4962-3487
かいつう館の口コミサイトも^^


西宮から武庫之荘の整体に

2018-03-12 07:00:00 | 指・手首・肘痛整体編
西宮から来てくださったお客様は、なんと自転車で。
過去にご夫婦で大阪フルマラソンにも出たことがあるんですって^^
だから、大したことないのかな???(^o^)

でも道にかなり迷われたようで、ご予約時間から30分くらい経ってました(予約時間の前にはその旨を連絡いただいておりましたよ^^)。
でも、かいつう館の時間はかなり幅があるのでこういうときでも大丈夫♪


症状としては
仕事が変わってたっくさんの資料を詰め込んだカバンを腕に持ってるからか、肘が痛くなった、というのと。
ずっと座ってて立ち上がるとき、しゃがんでから立ち上がるときに膝が痛い、というのが。

ご来店時には、「なぜか、今は楽です」という状態になっていたのをなんとか症状を感じていただいて^^;


「残った」1時間で肘痛と膝痛をとらせていただきました^^

「こうすると傷めやすいんですよ」
「こういう理屈で痛みって取れるんです」
と説明させていただくと、

「わかりやすい!」「納得です!」と何度も頷いてくださいました。

最後に「めっちゃ痛い足つぼが好きなんです~」とおっしゃってられたので、塚口でサロンをされているお友達のお店を紹介させていただきました^^ここ、本当に痛い(らしい)んですよ~(笑)

全身をたっぷり、、、とはいかなかったのですが、
「身体が軽い!!また来ます!!」と素敵な笑顔で帰っていかれました。


今日もありがとう。

「今なら行ける!」とネットから当日予約できてくださいました^^

お掃除業での、肘痛や手首痛

2017-12-21 07:00:00 | 指・手首・肘痛整体編
腰痛や肩痛できてくれたことのあるママさん。

仕事でのお掃除でガスコンロなんかを一生懸命磨いたからか、手首が痛い、肘が痛い、雑巾を絞れない、磨く動作がエアーでも痛い、ということでご予約くださいました。

あまりにもツラすぎて注射を打ってもらったらだいぶマシになった、っておっしゃってましたが^^
現代医学、すごいです^^

腕の使い過ぎということははっきりしているので、寝てもらって腕を隅々までほぐして行きました。

それで、、、

痛みは消えました。

膝痛や足首痛や腰痛もおっしゃっておられたのでパパッとやっていき。

最後にお試しで「ストレスが軽くなるやつ」も受けていただきましたよ^^バッチリでした。

注射で痛みが楽になってたのもあるでしょうけど、これって、痛みの本質だと思うんです。

ズレ、歪み、とかじゃなくて、がんばりすぎて筋肉が傷んでる。
傷んでるから使うと痛い。
だから、優しくケアしてあげると、いろんな症状が緩和してきます。
ものごとはけっこうシンプルだったりしますよ(^^)

ネットからご予約をいただきました♪

今日もありがとう。

右肘~腕の痛み|園田から

2017-11-22 07:00:00 | 指・手首・肘痛整体編
過去に四十肩とか、腱鞘炎とかあちらこちらで言われたことがあるというお客様。
今回はキーボードを叩きすぎて?夜、寝る時になると、肘あたり(肘の上から肘の下にかけて)が痛い、ということに。

旦那さんから「肩こりから来てるんじゃない?」と言われたとのことで、肩こりからほぐさせていただきました^^
たしかに肩は・・・・^^;


そして腕全体をしっかりと。
あちこち、ゴリゴリになってます。

右手でカバンを持てない、ビンの蓋を開けられない、とおっしゃってたので筋肉が相当、負担を受けてたんだと思います。

そのあたり、何度もなんども筋肉を緩めていって。

最後はどんな動きでも違和感がなくなりました。

お帰りのときも、カバンをもったときに「あ!なんともない」っておっしゃってくださいました。


園田からわざわざ来てくださってありがとうございます(^^)


今日もありがとう。

ネットからのご予約でした♪