花ごよみ

映画、本、写真など・

告白

2010-06-08 | 映画

湊かなえ原作の同名小説の映画化。

主役は松たか子、
木村佳乃、岡田将生らが共演。
監督は中島哲也。

原作となる小説、
ベストセラー小説なので、
かなり多くの人に読まれていて、
既読者はおおよそのあらすじを知っています。

その人達が映画を見たときも
緊張感をもって見られるかどうか?

私自身、大まかな内容が、
映画を見る前から、分かっていても
映像になると視覚、聴覚を刺激して
本を読んでいる時よりも、
より強い衝撃を受けました。

 

ストーリーの進行具合を知っていても
冷めた目ではなく、
緊張感もゆるむことなく
新鮮な気持ちで見ることができました。
…なので結構疲れました。

人間味の薄い人達。
むごくて傷ましい理由ゆえ
みんな狂っている。
あるいは狂わされている。

寒々しい雰囲気、
そんな空間で起こる、
恐ろしい出来事。

 

娘を失い復讐心のとりことなった
中学校教師を演じきった
松たか子の冷ややかな顔、
凄みを感じました。

映画終了後、観客は無言で
考え込んでいた様子。
重苦しい雰囲気でした。

本の感想は→こちらです。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松尾大社 初夏の頃

2010-06-08 | 神社、神宮

桂川に架かる松尾橋をはさんで、
東に梅宮大社、
西に松尾大社、
どちらも酒造の神様です。

 
門前に咲いていた満開のブラシノキ。
神社にブラシノキはユニークです。


ブラシノキあるいはカリステモン、
ハナマキ(花槙)、
キンポウジュ(金宝樹)、
たくさん名前があります。
瓶を洗うブラシにそっくりです。
 


 
曲水の庭。



 
八重のテッセン。
花びらが豪華です。



 
春に黄金色の花を咲かせた山吹も、
今は緑がきれいです。

 

 
蓬莱の庭。

6月5日、梅宮大社の次に訪れました。

(京都市西京区嵐山宮町)








コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅宮大社の紫陽花

2010-06-07 | 古寺(花など)
 

梅宮大社、
紫陽花が咲き始めていました。
この季節に訪れたのは初めてです。
紫陽花の数も結構多いですね。

 

 

 
咲き誇る前の
少女のよう。
ほんとに可愛い!!

 

 

 

 
変わった色合いの紫陽花。

 



 
勾玉池、
なるほど、勾玉の形をしています。

 
四季、それぞれの花が咲く
梅宮大社の神苑。
どの季節に訪れても
花が絶えることのない、
うれしい庭園です。

6月5日
(京都市右京区梅津)

広 島 10-21 オリックス
うゎー、すごい試合、見たかった!


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅宮大社の初夏

2010-06-06 | 古寺(花など)
 



 
醸造の神様として
信仰されている梅宮大社、
寄進された酒樽が並びます。

 

 

 
花菖蒲が庭園を
美しく彩っています。

 
サツキは場所によっては
満開の所もありますが
まだこれからといった感じです。


睡蓮の白い花、
爽やかな感じです。

 

 

 

 
サギがいつもの所?
にいました。
見えるかな?

紫陽花も咲き始めていました。
次回は紫陽花をアップします。

6月5日
(京都市右京区梅津)










コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕暴雨―東京湾臨海署安積班 (今野 敏)

2010-06-05 | 本 か行(作家)
TBSドラマ「ハンチョウ〜神南署安積班」で、
もうおなじみになった、
佐々木蔵之助演じる
「ハンチョウ」シリーズの
安積警部補が活躍する新作。

安積、村雨、 須田、黒木。
桜井、速水達が活躍します。
今作は長編です。

東京ビッグサイトで開催される、
巨大イベントに対しての
インターネット上に
書き込まれた爆破予告。

テレビは見ていましたが
神南署安積班の本は読んでいません。
安積班シリーズを本で読むのは、
今回が初めて。

この本では神南署から、
引っ越ししてきたという
東京湾臨海署が舞台。

爆破予告に対処する安積班、
警戒警備にあたる相良班との軋轢、
ラストまで気が抜けない展開。

組織の中での煩わしさのなかで
部下に信頼されている安積警部補、
安積も優しいまなざしで部下を見守る。
安積の心情が手に取るように
よく描かれています。
交通機動隊の速水もいい感じ。

幻のように姿を現わす装備車両。
パトレイバーの特車二課の、
巨大トレーラーの出場は
よく分かりません。
コラボの意味が不明。
特車二課が次回のドラマに登場?
謎が残ります。

爆発物を仕掛けた人物は?
ネットに書き込んだ人物は?
ラストまで目が離せません。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪市立大学理学部附属植物園 その5 メタセコイアとラクウショウ

2010-06-04 | 写真(花、旅行など)
大阪市立大学理学部附属植物園の記事、
ラストになりました。

外国産針葉樹林エリアです。


ヌマスギの呼吸根
北米原産の落葉高木ヌマスギ(ラクウショウ)、
湿地や水辺で生育しています。


ヌマスギの池






約30mの高さのメタセコイアの並木。
グリーンがいっぱいでさわやか、
素晴らしい景観です。


この花は名札がなかったのですが、
なんの花でしょう?

以前にもアップしましたが
この絵、数年前に、
ここの植物園の
ラクウショウを描いた絵なんです。

↑クリックで拡大できます



この辺りの絵です。
現在もそんなに情景は、
変わっていなかったです。

5月30日
 大阪府交野市私市







コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪市立大学理学部附属植物園 その4 サバク広場

2010-06-03 | 写真(花、旅行など)

乾燥地の植物、
高地乾燥地帯に生育する
リュウゼツラン(アガーベ)、
キミガヨラン(ユッカ)の
仲間達が見られます。

 
ユッカ・アウストラリス
白い花が青空に映えます。

 

 

 



 

 

 

 

昔、友人達と、
写生に来たことがあります。

↑クリックで拡大できます

高台からリュウゼツランを
臨んでいます。



5月30日
 大阪府交野市私市





コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪市立大学理学部附属植物園 その3 樹木園の花木々

2010-06-02 | 写真(花、旅行など)
ユリノキ




こちらの植物園、
ユリノキ広場ってあるんですよ。
今回初めて知りました。

 

 
モミジ

 
ヤマアジサイ

 
コアジサイ
とても可憐な紫陽花です。

 
シャリンバイ

 
エゴノキ


真っ赤に色づいたモミジが
目に入ってきました。


ササユリが咲き始めていました。

家のユリもつぼみが
大きくなってきました。
開花が楽しみです。

こちらでは森を自然に近い形で再現。
日本産樹木や外国産の、
針葉樹、鑑賞樹木等々。
色々な木々を見ることができます。



5月30日
 大阪府交野市私市







コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪市立大学理学部附属植物園 その2 花木園とハーブ園

2010-06-01 | 写真(花、旅行など)
カラタネオガタマ

☆花木園の花々
 
コバノバイカウツギ

 
アメリカテマリシモツケ

 
コバノズイナ

 
ハグマノキ
別名 カスミノキ(霞ノ木)、ケムリノキ(煙ノ木)、
スモークツリー
別名の方が特徴を
よく捉えています。

 
ヤエウツギ

 
タニウツギ

 
サラサウツギ
花弁の外側がうっすらとピンク色に
なっています。
とても可愛いです。

 
ハマナス
名前はよく聞きますが
こんなきれいな花だったんですね。


☆ハーブ園の花々

 
ルー

 
シルバータイム

 
コンフリー

 
エルサレムセージ

 
コモンマロウ

次回は樹木園をアップします。

5月30日
 大阪府交野市私市







コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする