goo blog サービス終了のお知らせ 

花ごよみ

映画、本、写真など・

松尾大社の山吹

2025-04-27 | 神社、神宮
4月22日

酒の神様として信仰を
集めている「松尾大社」は
山吹の名所としてもよく知られています。





約3000株の山吹の花が見頃を迎え
川のほとりや参道など境内の至る所を
黄金色に彩っていました。



























京都市西京区嵐山宮町




コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 長岡天満宮のキリシマツツジ | トップ |   
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
定番コース~ (cyaz)
2025-04-28 16:19:23
kazuさん、こんにちは^^

長岡天神~松尾大社へと、キリシマツツジ・ヤマブキ、絶好の散歩ですね^^
実家はこの両駅間の真ん中桂だから、
この時季に実家に帰ったら、定番の散歩コースです!
両親が亡くなってからは、GWに代えることが空くなり、イレギュラーになってしまいました。
ところで、引っ越しはされる予定ですか?
僕はしばらくはこのまま続けて、引っ越しされた方の意見も聞きつつ、
あせっても仕方ないのでのんびり続けていきます。
kazuさんの引っ越し先が決まったら、お知らせくださいね^^
返信する
cyazさんへ (kazu)
2025-04-28 21:40:33
こんばんは

cyazさんのご実家はこの両駅間の
ちょうど真ん中に位置する所にあるんですね。
長岡天神~松尾大社が散歩コース!!
いいところですね。
でもご両親が亡くなられ、
GWに帰らなくなってしまい
このコースもしばしば行くことが減り、
なんだか寂しくなってしまいましたね。

引っ越しはするつもりですが
なんか面倒ですね。 
cyazさんの引っ越し先、決まったら
教えて下さいね。
返信する

コメントを投稿

神社、神宮」カテゴリの最新記事