【2022/5/8撮影】
帝国ホテル5月のロビー装花です
月変わりのロビー装花は本当に鮮やかで豪華ですネ
使用花は、「アルストロメリア、アンスリューム、
デンファレ、ドラセナ、モンステラ」です
【2022/5/8撮影】
帝国ホテル5月のロビー装花です
月変わりのロビー装花は本当に鮮やかで豪華ですネ
使用花は、「アルストロメリア、アンスリューム、
デンファレ、ドラセナ、モンステラ」です
【2022/5/8撮影】
コロナ禍でなかなか外食は出来ないですが、
どうしても食べたい担々麺(だんだん麺)があるので
銀座「はしご」へ。 久しぶりに食べたのでやっぱ「まいう~」。
そのあと、腹ごなしで日比谷公園へ
ぼちぼち日比谷公園のバラたちも見頃かと
TOPの写真は「丹頂」というバラです。
鮮やかな「ゴールドバニー」という黄色いバラが、
かなり目立って公園の広い範囲に咲いていました
その他のバラたちも満開に近かったですよ~
まさに都心のオアシスですね
フレグラント ヒル 春 乃 ラ マリエ
ミスター ローズ イーストハーブの風 アキレス
ミスター・リンカーン ヒーリング ピンク アバンダンス
ラ ベル ポー アンゲリカ ヘレン トローベル
ブラックティー ヘレン ル シエル ブルー
ミスターローズ プライム ミニスター ナカソネ 快 挙
【2022/5/6撮影】
この緑化センターを訪ねたもう一つの理由は、カルミアの花が見たかったから
以前はうちの近所で見ることが出来たのですが、植え替えられたようです
不思議な形のカワイイ花ですよねぇ~
そうそういつもお世話になっているユウナさんのブログで、
「アポロチョコレートのようなツボミ」と表現されていました
確かにこれはマストな表現ですネ
サクラソウ展
ヤグルマギク フロックス キンギョソウ シャクヤク
フラワーロードあたりには様々な花たちが
温 室
左から「クジャクサボテン」、「グロリオサ ロスチャイルディアナ」、
「ミッキーマウスツリー」、「コノフィツム(桜の園)」。
ミッキーマウスに見えますか(笑)コノフィツムはに見えますか(笑)?
二ヶ領用水
【2022/5/5撮影】
「4/20」に一人で訪れた東照宮ぼたん苑。
ゴールデンウィークなので再度かみさんと一緒に行って来ました
先日アップしたぼたんの写真となるべく種類が重ならないように
チョイスしてしてみました。TOPの写真は「黄冠」です
全体的には今回の方が満開に近かったですよ~
百花撰 聖 代 姫小町
向 陽 陽明門 明石潟
華 扇 鎌田錦
ハイヌーン ギャラクシー 白 雁
シャクヤク
スカーレットオハラ コーラルチャーム