JA5DBE の Coffee Break

DXの話、製作記事、etc. ・・・ 気の向くままにまかせて掲載しています。

ロングワイヤー アンテナ用 マッチングユニットの作製 (3)

2021年04月08日 | 移動用アンテナ

 同調用バリコン ( 200pF ~ 900pF ) に続けて、塩ビパイプにコイルを巻いてローディングコイルが出来たのでロングワイヤー用のマッチングユニット ( 手動アンテナチューナー ) を組み上げました。( アンテナ線は接続していません。)

 

 

 アンテナ支柱は 7m の振り出し竿を用意し、これに 6m長のビニールコード (1.2sq) を添わせます。ラジアルは短縮 λ / 4 垂直アンテナで昨年から使用している 6m長×5本を流用します。

 マッチングコイルは 1mmφ のアルミ線を塩ビパイプ (VP-25 直径 32mm ) に適当に 30cm 程度巻いており、LC メータで計ったところ 20μH 有り、全体の回路は下記のとおりで、同調バリコンは給電側・アンテナ側どちらにでも接続可能にしており、フルサイズより少し短い 7MHz λ / 4 の垂直アンテナとして機能します。

 

 6m長のアンテナ線、同調バリコン、ローディングコイルであれば、7MHz帯 にも同調できるのでは?と思っていますが、アンテナベースがまだ用意できていないので、近い内に、車庫門扉に振り出し竿を固定 ( 仮設 ) して、7MHz帯に同調するか試してみます。

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ロングワイヤー アンテナ用 ... | トップ | ロングワイヤー アンテナ用 ... »

コメントを投稿