JA5DBE の Coffee Break

DXの話、製作記事、etc. ・・・ 気の向くままにまかせて掲載しています。

MFJ-350M を18MHz / FT8 で使用してみる

2021年04月30日 | 移動用アンテナ

固定局の設備で 18MHz帯が良く聞こえていたもので、昨年購入した移動用アンテナの MFJ-350M を 18MHz 帯で初めて使ってみました。

 

 アンテナを建てた庭先は南向きには開けているものの、給電点の地上高はわずか 30cmですが、丁度調整が終わった時に台湾の BX6ABC の CQ が見えていたので、コール。

 

 貧弱なアンテナながら、レポートは ー02dBと結構よく受かっているようです。この時の IC-705 の出力設定は 10W にしていましたが、7mのロングワイヤーを 18MHz 帯に調整して 5W 出力で試してみたいと思っています。

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« λ/4 短縮垂直アンテナを使っ... | トップ | P29LL ( Papua New Guinea ) ... »

コメントを投稿