JA5DBE の Coffee Break

DXの話、製作記事、etc. ・・・ 気の向くままにまかせて掲載しています。

スパムコメント対策

2012年10月25日 | その他

 残念なことに、最近当ブログへのスパムコメント(嫌がらせコメント)が再び散見されるようになってきました。

 今までコメントの投稿をいただいたら、即時表示するように設定していましたが、ご覧いただく皆さんへ不快感を与えるようなコメントを公開することなくキチンと処分するため、こちらで確認したコメントのみ表示するよう設定を変更いたしました。

 コメント投稿時、冒頭 『コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。』 旨表示されますが、投稿いただいたコメントはメールで即時に届いて参りますので、問題の無いコメントは極力遅滞なく承認表示させていただきます。

 スパムコメント問題が片付くまで、しばらくご了承いただきますようお願いいたします。

 

 de JA5DBE

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ポケットサイズの Wi-Fi ルー... | トップ | お遍路高知編 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
どんなセキュリティしてもスパム入ってきますね。 (ケース家)
2012-10-26 10:59:35
どんなセキュリティしてもスパム入ってきますね。
結局フリーでコメント入れるようにしたけど同じやったです。
スパムのIPをその都度拒否リストに載せて対応してたらかなり少なくはなりました。
返信する
 IPアドレスを登録して掲載拒否の方法もあります... (DBE)
2012-10-26 15:59:38
 IPアドレスを登録して掲載拒否の方法もありますが、アドレス登録だけではスパムコメントを完全には押さえきれません。
 コメントを確認して承認する方法が手間でも一番確実なので、この方法を取ることにしました。投稿が公開されるまで少し遅れますが、しばらく割り切って行きます。
 なお、コンピュータによる自動書き込みに対しては、ブログ自体で対処されていますが、個々の狙い撃ちしてくるタイプのイタズラやいやがらせのコメントは個別対応が一番確実です。Hi.
 また、ニックネームにしろ、IPアドレスにしろ特定のところからの書き込みと判明した場合、それなりの対処方法がプロバイダー側にあるので、最終的にはスパムコメントを記録して、処置をお願いします。
 この方法で前回は完璧に解決しました。


返信する

コメントを投稿