JA5DBE の Coffee Break

DXの話、製作記事、etc. ・・・ 気の向くままにまかせて掲載しています。

アンテナエレベーター用 スチールワイヤーのグリスアップを実施

2014年10月23日 | 空中線

 今日は朝から好天なのでアンテナエレベータを吊りあげているスチールワイヤーのグリスアップを実施。
特に最先端部分はグリス切れしており、前々からグリスアップをしなければと思いつつ延び々びになっていた作業です。

 グリスアップのための高所作業を避けるため、まずスチールワイヤーをアンテナエレベータから外してトラムに巻いている余長部分を全て繰り出して地上でグリスアップを実施。

 手前のロープに接続しているところがワイヤーの最先端部です。アンテナエレベータ底部のところから直角に曲げ、水平方向に伸ばしています。なお、タワー最上段のプーリーからワイヤーが外れると面倒なことになるので、ワイヤーが弛まないよう常にテンションを掛けて作業 ( 図 ② の部分 ) を行いました。

 次にタワー途中までブリスアップしながら登ります。( 図 ③ の部分)

 

ドラムでアンテナエレベータワイヤーを定位置まで巻き上げ、図上「高所部のワイヤー」部分が低い位置になるのでドラム側からグリスアップしながら登ります。( 図 ⑤の部分)
以上の作業手順でスチールワイヤーのグリスアップ作業が全て完了です。

 

     グリスアップを完了したスチールワイヤードラム

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« YS1/NP3J | トップ | ミニマルチアンテナ NB32X 組... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (JA5DBE)
2014-11-14 09:10:53
 この方法ですと地上高10mくらいのところまでで作業が可能です。
 手がグリスで汚れると、タワーを登り、下りに危険が伴いますので、グリスはバケツの中に缶を入れ、このバケツを滑車とロープで上下させ、グリスはブラシでワイヤーに塗りました。
 作業は極力安全に進めれるようご検討ください。
返信する
Unknown (JG7AMD)
2014-11-14 08:48:08
この方法でのグリスアップは思いつきませんでした。参考にさせていただきます。
返信する

コメントを投稿