JA5DBE の Coffee Break

DXの話、製作記事、etc. ・・・ 気の向くままにまかせて掲載しています。

基板用コネクタ

2006年12月09日 | 無線機器

 ”基板用コネクタ”この名称が判らず、長い間ほしいパーツでありながら手に入れることができませんでした。

 品物は配線に使用する一般的なコネクタでよく目にするものなのですが、以前から設計・作製している無線機のコントロールボックス(マイク&マイクアンプ切替・SSTVインタフェース・リニアアンプスタンバイコントロール)に使いたくて、あちこち探し回ってようやく名前を見つけました。

 下の写真のとおりですが、無線機等の基板によく使っているコネクタです。今回購入したのは、通販のサトー電気で、モレックス製のものです。配線コードは、”ターミナル”と呼ばれるプラグにかしめて、プラグ側 (写真下側) にセットし、基板側のジャック (写真上側) は2.5㎜ピッチのユニバーサル基板に合うようになっています。

 コントロールボックスは、基板が3枚、SW、無線機との接続コネクタ、切替用ロータリーSW類が多くあり、各接続コードが多くてこのコネクタがないと配線の整理が大変であり、また、基板の回路変更等メンテナンスが困難になります。

 従来のコード類を基板に直接ハンダ付けする場合とコスト比較すると、このようなコネクタを使えば割高になりますが、セットを作り上げていく上には、便利でなくてはならないパーツです。

 コード側が5051系 (写真下)、基板側が 5045系(写真上)で、ピン数は2Pから各種あります。また、コード側にはプラグとなる金具が別売り(ターミナル5195)となっているので、使われる場合は忘れず購入してください。プラグ・ソケット・金具の3種類で1組となります。

Photo_4

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

YL2SM

2006年12月09日 | 新着QSLカード

 YL2SM(Latvia)からQSLカードが届いてきました。

 2004年8月に14MHzPhoneでQSOしていたもので、今回SASEで再度送って回収できました。他にUR8QR(Ukraine)、HA1ZH(Hungary)、KL7IDA(Alaska)いづれも14MHz・SSTVモードも送られてきてこれでWkd/cfm 97/78になります。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする