先住民族関連ニュース

先住民族関連のニュース

東日本の「ヒト・モノ・情報」が大宮に集合!まるまるひがしにほん(東日本連携センター)で「二風谷アイヌ工芸品とびらとりの魅力」を開催します!

2024-06-22 | アイヌ民族関連

PR TIMES2024年6月21日(金)16時16分 

東日本の「ヒト・モノ・情報」が大宮に集合!大宮駅東口から徒歩1分のところにある、交流・発信・活性化を促す地方創生の場「まるまるひがしにほん(東日本連携センター)」で「二風谷アイヌ工芸品とびらとりの魅力」を開催します!6月25日(⽕)から6月30日(日)までの6日間限定イベントです。平取町は車で、札幌から1時間40分、新千歳空港からは1時間の場所にあります。アイヌの伝統が色濃く残る地域として知られ、今も沙流川流域のアイヌ文化が脈々と受け継がれています。今回のイベントでは、アイヌ工芸品や「ニシパの恋人」のブランド名で知られているびらとりトマト、びらとり和牛のハンバーグなど平取町の特産品を販売します。アイヌ工芸品作家による実演もあります。

[画像1: https://prtimes.jp/i/140218/23/resize/d140218-23-6b7468d98a7a3929dfdb-1.jpg ]

まるまるひがしにほん(東日本連携センター)とは 

「東日本の玄関口」であるさいたま市のメリットを活かし、東日本の「ヒト・モノ・情報」の交流・発信を促進し、さいたま市を含めた東日本の地域経済を活性化することで、東日本地域の地方創生に寄与することを目的として開設されました。開設以来、シティプロモーションの場として、さいたま市や東日本の魅力を広く発信するとともに、ビジネスマッチングの場として、東日本各地の事業者と市内事業者の取引拡大を支援しています。

まるまるひがしにほん(東日本連携センター)https://marumaru-higashinihon.jp/

[画像2: https://prtimes.jp/i/140218/23/resize/d140218-23-d8e72ad78fa0f53df456-0.jpg ]

イベント名称 

「二風谷アイヌ工芸品とびらとりの魅力」 

日時

令和6年6月25日(⽕)から6月30日(日) 11時から19時まで

※最終日の30日は18時に閉館します

場所 

まるまるひがしにほん1階(さいたま市大宮区大門町1-6-1) 

内容 

・アイヌ工芸品やびらとりトマト、びらとり和牛のハンバーグなど平取町特産品の販売等

・アイヌ工芸品作家による実演 

※開催内容については、予告なく変更となる場合があります。 

問い合わせ先

さいたま市経済政策課 

電話:048-829-1401 

さいたま市公式LINEでは、あなたに合った情報をスマホにお届けしています。 

登録はこちら(https://lin.ee/I7T0WXV)または以下の⼆次元コードから!

[画像3: https://prtimes.jp/i/140218/23/resize/d140218-23-e610afef6bce04ab82b2-2.png ]

https://news.biglobe.ne.jp/economy/0621/prt_240621_0683652709.html

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 世界をリードするカナダの「... | トップ | 「生誕90年記念 藤戸竹喜の... »
最新の画像もっと見る

アイヌ民族関連」カテゴリの最新記事