先住民族関連ニュース

先住民族関連のニュース

幕別に第2の「ウポポイ」を アイヌ文化伝承へ町、蝦夷文化考古館と千住生活館を改修へ

2024-07-21 | アイヌ民族関連

安達杏奈 有料記事

北海道新聞2024年7月20日 21:54

「蝦夷文化考古館」や「千住生活館」の建て替え後の完成イメージ図(幕別町提供)

 【幕別】町はアイヌ文化の保存・伝承に向け、アイヌ民族に関する資料を展示する「蝦夷文化考古館」、交流スペース「千住生活館」のリニューアル計画を進めている。「第2の民族共生象徴空間(ウポポイ)」を掲げ、2026年度のオープンを目指している。

 蝦夷文化考古館は1959年、町内の白人(チロット)コタンでアイヌ民族の指導者だった吉田菊太郎氏(1896~1965年)が建設。収蔵された民具や文書などの資料は約1700点に及ぶ。「貴重な資料。専門家の評価も高い」(幕別町)という。

 こうした資料の一部が、胆振管内白老町に開設したアイヌ文化復興拠点「ウポポイ」に貸し出されている。幕別町としても貴重な資料を後世に引き継ぐ体制を整えようと、新施設の計画が持ち上がり、リニューアルが決まった。

 蝦夷文化考古館の一部の「宝物堂」は耐震補強して残した上で、「宝物堂」を除く既存の2施設はいずれも鉄筋コンクリート造一部木造の平屋建てに建て替え、廊下でつなぐ計画だ。

 新しい展示館棟は従来の施設と比べ、延べ床面積約5.5倍の690平方メートルに拡充する。新しい生活館棟も延べ床面積を約3.8倍の760平方メートルに。伝統儀式を行えるよう炉を囲んだ「伝承室」も設ける。

 ソフト面も充実させる。町の学芸員が講師となり、自治体運営では全国初というアイヌ語教室を開催。オンラインでも配信を予定する。

 施設を活用し、幕別アイヌ協会が伝統儀式「イチャルパ」を執り行う。・・・・・

・・・・・・・・・・

※「イチャルパ」の「ル」、「アットゥシ」の「シ」は小さい字。

https://www.hokkaido-np.co.jp/article/1040339/


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

十勝と日高の連携強化 「日高山脈襟裳十勝国立公園」記念式典

2024-07-21 | アイヌ民族関連

杉崎萌 有料記事

北海道新聞2024年7月20日 21:43

式典前の書道パフォーマンスで完成させた静内高書道部の作品

【新ひだか】日高管内新ひだか町で20日に行われた「日高山脈襟裳十勝国立公園」の記念式典(環境省主催)では、十勝、日高両管内の13市町村の魅力や思いが紹介された。十勝からは6市町村の首長が出席し、日高との関係を深めた。

■静内高生、書道パフォーマンスも

 式典の開始にあたり、新ひだか町の静内高書道部が書道パフォーマンスを披露した。部員21人が縦3.8メートル、横7メートルの紙に、新たな国立公園の特徴を筆で大胆に書くと、会場からは拍手が送られた。

 式典では環境省が、13市町村から集めた各自治体の特徴や、国立公園の活用法を写真や言葉で紹介。十勝側は十勝平野から見る日高山脈の景観や、山脈からの水で育てた豊かな食などをアピールし、観光ツアーや自然保護の促進を強調。日高側はアイヌ民族の精神文化と関わりの深い幌尻岳(2052メートル)や、高山植物が豊かなアポイ岳(810メートル)などを取り上げ、文化を絡めた取り組みや地元団体と協力した保護活動に力を入れるとした。

 ・・・・・・・

https://www.hokkaido-np.co.jp/article/1040334/


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<上ノ国>コシャマイン慰霊祭立ち上げに携わる アンニャ・ライトさん(56)

2024-07-21 | アイヌ民族関連

神田幸 有料記事

北海道新聞2024年7月20日 10:02

アンニャ・ライトさん

 上ノ国町で毎年行われている、1457年の戦いで亡くなったアイヌ民族と和人を供養する「コシャマイン慰霊祭」の立ち上げに携わった環境活動家。今月6日の慰霊祭に26年ぶりに参加した。「山に発電用風車が多くあり驚いた。自然の声を大切にしてほしい」

 スウェーデン生まれでオーストラリア在住。10代のころから世界各地を訪れ、自作の歌で森林保護や平和の尊さを訴え続けている。

 自然や民族の暮らしを守るためにも、・・・・・・

https://www.hokkaido-np.co.jp/article/1040163/


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイヌ文化に触れよう 阿智でイベント

2024-07-21 | アイヌ民族関連

中日新聞 2024年7月20日 05時05分 (7月20日 14時17分更新)

アイヌ文化をテーマにしたイベントをPRする(前列左から)舞香さん、渡辺さん、山本さんら=阿智村で

 阿智村清内路の文化交流拠点施設「里山CAMPUS(キャンパス)」などで20、21の両日にあるアイヌ文化に触れるイベントに向け、北海道釧路市の阿寒湖アイヌコタン在住の山本栄子さんと渡辺かよさんが19日、同施設を訪ね「多くの人が楽しんでくれれば」と期待した。

 2人は道内外でアイヌ文化を伝える活動に取り組む。山本さんは渡辺さんの母で、渡辺さんは阿寒アイヌ民族文化保存会長も務める。...

この記事は会員限定です。

https://www.chunichi.co.jp/article/930348


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〈時事エッセー・沈黙の声 49〉先住民明記の施策推進法から5年、アイヌの今/浅野健一

2024-07-21 | アイヌ民族関連

朝鮮新報 2024年07月20日 06:00

半世紀、同胞にアイヌ復権訴え

アイヌ民族を法律として初めて「先住民族」と明記した「アイヌ施策推進法」が施行されて5年が経過した。同法は付則で施行5年後の見直し検討が定められているが、国会ではほとんど議論されていない。一方、杉田水脈衆院議員(自民党)が2016年、国連の女性差別撤廃委員会に参加した際にブログに、「チマ・チョゴリやアイヌの民族衣装のコスプレおばさんまで登場。完全に品格に問題があります」と投稿。日本会議系の団体を中心に、「アイヌ差別はない」というデマ宣伝が続いている。

民族の精神、文化伝える

杉田氏について、札幌法務局に人権救済を申し立て「人権侵犯」認定を得た多原良子・一般社団法人「メノコモシモシ」(アイヌ語で目覚める女性の意味)代表は「北海道の前回調査で、アイヌ民族の人数は1万3千人ほど。世界の人口から言えば絶滅に近い数だ」と話す。アイヌということを表に出さず(出せず)生活を送っている人も多いと思われる。

アイヌの人々はいま、どういう状況にあるのか。私は7月2日、北海道白老郡白老町の宇梶静江氏(91)を訪ねた。

会員限定

https://chosonsinbo.com/jp/2024/07/20sk-34/


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山﨑賢人主演『ゴールデンカムイ』がNetflix TOP10で初登場第1位!

2024-07-21 | アイヌ民族関連

ムビコレ2024.07.20

極寒の北の大地を舞台に描く、埋蔵金争奪サバイバル・バトル!

【Netflix TOP10】Netflixがオリジナル作品やライセンス作品を対象に、視聴時間で人気作品をランキングする「Netflix TOP10」。今回ピックアップするのは、初登場にして日本(映画)の第1位にランクインした『ゴールデンカムイ』(英題:Golden Kamuy)。山﨑賢人主演のヒット作で、Netflixでは7月8日から配信がスタートしている。

本作の舞台となるのは激動の明治末期の北海道。日露戦争の過酷な戦場を生き抜き、“不死身の杉元”と称された元軍人・杉元佐一は、アイヌ民族から奪われた金塊の埋蔵場所が24人の囚人の背中に掘られた入れ墨に隠されていることを知る。大金が必要な杉元は、金塊強奪事件で殺害された父親の仇を取ろうとするアイヌの少女・アシリパと共に埋蔵金を探すことに。一方、大日本帝国陸軍「第七師団」の鶴見篤四郎中尉、元新撰組の土方歳三らもまたそれぞれの野望のために金塊の行方を追っていて…。極寒の北の大地で、三つ巴の埋蔵金争奪サバイバル・バトルが始まる!

野田サトルによる人気コミックを実写化

原作は野田サトルによる累計発行部数2700万部(2024年1月時点)突破の同名コミック。埋蔵金をめぐるミステリーやバトルアクション、サバイバルアドベンチャーなどの要素に加え、アイヌ民族や食文化も含めた北海道の歴史までも網羅する内容が高く評価され、第73回芸術選奨文部科学大臣新人賞メディア芸術部門の他、数々の賞を受賞した大人気作だ。壮大なスケールゆえに実写化は不可能と言われていたが、ついに本作『ゴールデンカムイ』として実写化された。

舘ひろしによる鬼の副長・土方歳三が最高にカッコイイ!!

主人公である杉元佐一に扮したのは、シリーズ最新作『キングダム 大将軍の帰還』が公開され、話題となっている山﨑賢人。“不死身の杉元”の異名を持つ元軍人というキャラクターのアクションシーンを再現するため、武道や軍事練習などの厳しい訓練を敢行。抜群の運動神経も活かし、真冬の川への飛びこみや馬そり上での危険なアクションシーンなど過激なスタントも自らこなしている。

この他にも人気のキャラクターであるアシリパを山田杏奈、北海道征服を目論む鶴見篤四郎中尉を玉木宏が演じているほか、眞栄田郷敦、矢本悠馬、高畑充希、工藤阿須加など多彩な俳優陣が集結。戊辰戦争で戦死したはずの土方歳三を演じた舘ひろしが最高にカッコイイので、ぜひこの機会にチェックして欲しい。

7月8日(月)から配信がスタートした『ゴールデンカムイ』は、配信初週の集計(7月8日~7月14日)で日本(映画)の第1位にランクイン。なお先行配信していた5月下旬にはグローバル(非英語)で第1位→第7位と2週にわたりTOP10入りもしていた。(文:足立美由紀/ライター)

【Netflix日本Top10(映画)/7月8日~7月14日】
1位『ゴールデンカムイ』
2位『キングダム 運命の炎』
3位『余命一年の僕が、余命半年の君と出会った話。』
4位『ビバリーヒルズ・コップ:アクセル・フォーリー』
5位『無双の鉄拳』
6位『俺物語?』
7位『THE FIRST SLAM DUNK』
8位『キングダム2 遥かなる大地へ』
9位『山猫は眠らない9 ローグ・ミッション』
10位『死霊館のシスター 呪いの秘密』

https://www.moviecollection.jp/news/236757/


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目指す小野江の地域像を〝熟議〟 児童や住民ら30人参加 三重・松阪

2024-07-21 | アイヌ民族関連

夕刊三重新聞 7/20(土) 18:49

 三重県松阪市小野江町の市立小野江小学校(萬濃正通校長、207人)の学校運営協議会(鈴木寛子委員長)は18日午後1時20分から同校で、地域に住むさまざまな立場の人が集まって目指す地域像を話し合う「熟議を活用した意見交換会」を開いた。住民や保護者、児童ら約30人があいさつや安全・安心、自然や歴史を大切にする小野江に向けて自分たちができることなどを考えた。

 それぞれの立場からどのような地域を目指すかについて意見交換することで、一体となった学校づくりを目指す。同協議会では本格導入して3年を迎え、今回初めて6年生児童に希望者を募り8人が参加した。熟議とは「多くの当事者が集まって課題について学習・熟慮し議論をすること。互いの立場や果たすべき役割への理解が深まり、個々人が納得して自分の役割を果たすようになる」とする。

 この日は1班6、7人程度、全4班に分かれて「目指す地域像」をテーマに「どのような地域を目指すのか」意見(思い)を出し合った後に、それを実現するために「それぞれの立場で何ができるか」意見(同)を出してまとめて班ごとに発表した。

 前半では「元気なあいさつがあふれる小野江」「交通安全のまち」「一人一人が地域のつながりを考えて一歩を踏み出せる地域」「あいさつ、安全安心、自然・歴史を大切にする」などが挙がった。

 後半では6年・御堂咲笑さんが「あいさつ運動をしたり、あいさつ集会を開く」、児童会副会長の同・赤木悠人君は「児童会なのであいさつ週間をしたい」「地域の人と関わることができるようにイベントをしたい」などと提案した他、保護者や地域住民からは「大人からの声掛けやあいさつ」「子供の見本になるよう交通ルールを守る」などが続いた。

 松浦武四郎記念館友の会顧問の飯田秀さん(82)=小野江町=は「良いと思ったことは行動に移すことが大事」、PTA役員の女性=同町=は「ドラマ、映画、漫画で地元の偉人・松浦武四郎さんやアイヌのことを知る」などと発表した。

 鈴木委員長(50)=甚目町=は「子供たちも思いをしっかり言ってくれてほんとにうれしかった。皆さんができる範囲で一歩を踏み出していただけたらと思う」と話した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/320b590575b58e8399bfcb3ca593b27e07a09e88


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日高山脈襟裳十勝国立公園 新ひだか町で指定祝う記念式典 「原生的自然後世へ」

2024-07-21 | アイヌ民族関連

読売新聞 2024/07/21 05:00

記念講演で新国立公園の特徴などについて話す北大の中村名誉教授(20日、新ひだか町で)

 国内35か所目の国立公園となった「日高山脈襟裳十勝国立公園」の指定を祝う記念式典が20日、新ひだか町で開かれた。伊藤環境相はあいさつで、「最大の魅力である原生的な自然環境を守り、後世に引き継いでいく。国民や世界中の人々にすばらしさを伝え、体感していただけるように努力する」と述べた。

 式典には、鈴木知事や日高、十勝地方13市町村の首長ら約170人が出席。地元の静内高校書道部員が、大きな筆で日高山脈の特徴などを大胆に書くパフォーマンスを披露した。

 記念講演した中央環境審議会委員で北海道大の中村太士名誉教授は、先月に日本百名山で最難関とされる幌尻岳(2052メートル)に登ったことを明かし、「険しく、スキルも体力も要求される登山以外でも色々な楽しみ方を考えていってほしい」と指摘。自然と関わりが深いアイヌの文化的景観を見せたり、カヌーやサイクリングで自然を体感してもらったりするなどの利用策を提案した。

 環境省は近く、道や市町村、学識者や地元の自然保護、登山、観光団体とともに協議会を設置し、国立公園の保護や利用の方策を話し合う。

https://www.yomiuri.co.jp/local/hokkaido/news/20240720-OYTNT50296/


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お笑い芸人の竹森巧さんら出演 あす「愛ライブ白老フェスタ」

2024-07-21 | アイヌ民族関連

苫小牧民報2024/7/20配信

 北海道出身のお笑いコンビ「アップダウン」の竹森巧さん(46)と白老町竹浦のシンガー・ソングライター吉井さつきさん(23)の音楽イベント「愛ライブ白老フェスタ」が21日午後3時から、町本町のしらおい創造空間「蔵」で開かれる。  NPO…

この続き:446文字

ここから先の閲覧は有料です。

https://www.tomamin.co.jp/article/news/area2/144377/


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする