goo blog サービス終了のお知らせ 

石井伸之の国立市議会議員日記 自由民主党会派所属

東京都国立市の若手?市議会議員(6期目)による日記です。国立市議会議員として国立市政の最新情報を伝えて行きます。

12月23日 本日は市民相談の案件に立ち会いました

2021年12月23日 | 石井伸之後援会活動
 こんにちは、国立第一小学校、国立第三中学校卒業の石井伸之です

 本日は国立第一小学校区のとあるお宅における市民相談の立ち合い、午後からは事務仕事、自民党国立総支部副支部長との意見交換、日頃よりお世話になっている方との意見交換を行い一日が終わりました。

 早いもので今年も1週間少々となりました。

 それでも市民相談は年中無休です

 緊急を要する話から、年度を跨いでの相談事まで多岐に渡ります。

 依頼されていた案件が解決し、ホッとしました

 ご協力いただいた職員の皆様に心から感謝申し上げます

 さて、話は変わりますが昨日は中学生から0歳までの子供に1人対して、子育て世帯への臨時特別給付金10万円のうち半額の5万円が振り込まれました

 この件に対して子育て世代の方より感謝の言葉をいただきました。

 年末年始で物入りという事から、この時期の5万円は有り難いとのことです

 残りの5万円については、12月28日に振込予定となっています。

 また、高校生の方に対しては年明け準備が整い次第、申請書が郵送されますのでご記入の上で市役所へ返送をお願い致します


 写真はかぼちゃの煮物とお風呂に入れる鬼ゆずです。
 
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする