goo blog サービス終了のお知らせ 

石井伸之の国立市議会議員日記 自由民主党会派所属

東京都国立市の若手?市議会議員(6期目)による日記です。国立市議会議員として国立市政の最新情報を伝えて行きます。

10月22日 本日は決算特別委員長報告及び福祉保険委員会視察報告を作成していました

2015年10月22日 | Weblog
 こんにちは、国立市議会福祉保険委員会委員長の石井伸之です

 本日は、市民の方より南武線高架化や南部地域における道路築道についてのご意見をいただきました

 特に、国立三中周辺から谷保天神下周辺における、コミュニティバスも運行できない狭隘道路の改善については、様々なご意見をいただいております

 南部地域の農地や緑を維持しつつ、狭隘道路の拡幅という問題解決には、地権者の協力と国立市としての明確な方針を定めなければなりません。

 国立市の財政が厳しいという事は十分理解できますが、国立駅周辺まちづくりの発展と共に住みやすい南部地域に向けて、努力して行きたいと思います。

 さて、本日は決算特別委員会委員長報告と福祉保険委員会委員長報告を作成していました。

 ようやく10月19日に決算特別委員会の議事録が上がって来ました

 早速ファイルを開いて確認すると、膨大なページ数から気絶しそうになります。

 この中から、国立市政発展に資する素晴らしい質疑と答弁を抜粋して、12月議会初日本会議に報告することになっています。

 3月議会中に行われる予算特別委員会に比べて、時間的な余裕は十分ありますが、計画的に進めなければあっという間に期限が来る事は間違いありません。

 そんなこんなで、取りあえず福祉保険委員会視察報告のまとめから、手を付けることにしました

 写真は、10月25日に国立学園で行われる音楽フェスティバルの案内です

 お時間ありましたら、是非ともよろしくお願い致します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする