こんにちは関口市長の組み立てる予算の行方が大変気になる石井伸之です。本日は火曜日ということで、家内と長女は保健センターで行われているパステルへ行き、楽しく遊んでいたとのことです。
おやつには、煎餅と干し芋が出たそうですが、周りの子はほとんど煎餅を手に取ってバリバリ食べてしまい、干し芋は食べられないのか食べたことがないのか、お母さんの口に入ってしまったそうです。
しかし、うちの長女は躊躇することなく真っ先に干し芋を手に取り、美味しそうに完食したそうです。私の両親の実家は茨城の農家だった関係で、冬になると敷地一面に干し芋を作っており、もしかすると私の両親に流れている茨城のDNAがそうさせたのかもしれません。
午後7時からは、青柳福祉センターにて国立駅周辺まちづくり基本計画案中間のまとめ市民説明会がありました。計画案を聞く中でその感想を一言で言うと、将来を見据えた夢のある国立駅周辺の計画を立てていただいたと思います。
国立駅南口ロータリーに流入する通過交通を抑制するためにも、バイパスとなる3・4・10号線という東側ガード下道路を拡幅して16mの幅員で旭通りまで貫通させる計画をしっかりと計画されておりました。
しかし、この3・4・10号線の築造は関口市長も議員時代に反対の意見を持ち、現在の議員も約半数が推進に対して慎重な意見です。そんな中でも、駅周辺まちづくり協議会の委員さんは、みなさんこぞって3・4・10号線築造の必要性を訴えておりました。
正直言って関口市長の作った協議会ですから、市長におもねる答申しか出てこないと思っておりましたが、この部分は私の完全な誤解でした。3・4・10号線の推進もそうですが、南口公共用地(駐輪場・駐車場部分です)もそれなりの建物を建ててそこに、以下の施設を入れるとのことです。
公共的な施設としては
行政サービスセンター(市役所の出張所)
図書館
集会所
公益的な施設としては
子育て支援施設
大学と連携したサテライトオフィス
起業支援施設
音楽等のホール
商業等の施設としては
宿泊施設
フィットネス等の健康増進施設
クリニック等
飲食や物販等の商業施設
商店街と連携したアンテナショップ
国立らしさを全国に発信する施設
といった提案がされており、私が選挙前にみなさんからいただいた案がこぞって盛り込まれております。私としては、皆様からいただいた提案が協議会の方々の案とリンクする部分が多々あり、地域は違っていても要望事項にそれほどの差が無いことを実感しました。
ここまで計画をまとめるに当たって、協議会委員さんの裏方に回って努力していただいている、建設部職員さんの努力に対しても感謝したいと思います。まだまだ道半ばで、年度末の答申まで忙しい日々が続くと思いますが、百年の計と言われている国立駅周辺の将来に向けて、私も議会の場で建設部の方々が働き易い環境整備ができるように心から応援していきます。
おやつには、煎餅と干し芋が出たそうですが、周りの子はほとんど煎餅を手に取ってバリバリ食べてしまい、干し芋は食べられないのか食べたことがないのか、お母さんの口に入ってしまったそうです。
しかし、うちの長女は躊躇することなく真っ先に干し芋を手に取り、美味しそうに完食したそうです。私の両親の実家は茨城の農家だった関係で、冬になると敷地一面に干し芋を作っており、もしかすると私の両親に流れている茨城のDNAがそうさせたのかもしれません。
午後7時からは、青柳福祉センターにて国立駅周辺まちづくり基本計画案中間のまとめ市民説明会がありました。計画案を聞く中でその感想を一言で言うと、将来を見据えた夢のある国立駅周辺の計画を立てていただいたと思います。
国立駅南口ロータリーに流入する通過交通を抑制するためにも、バイパスとなる3・4・10号線という東側ガード下道路を拡幅して16mの幅員で旭通りまで貫通させる計画をしっかりと計画されておりました。
しかし、この3・4・10号線の築造は関口市長も議員時代に反対の意見を持ち、現在の議員も約半数が推進に対して慎重な意見です。そんな中でも、駅周辺まちづくり協議会の委員さんは、みなさんこぞって3・4・10号線築造の必要性を訴えておりました。
正直言って関口市長の作った協議会ですから、市長におもねる答申しか出てこないと思っておりましたが、この部分は私の完全な誤解でした。3・4・10号線の推進もそうですが、南口公共用地(駐輪場・駐車場部分です)もそれなりの建物を建ててそこに、以下の施設を入れるとのことです。
公共的な施設としては
行政サービスセンター(市役所の出張所)
図書館
集会所
公益的な施設としては
子育て支援施設
大学と連携したサテライトオフィス
起業支援施設
音楽等のホール
商業等の施設としては
宿泊施設
フィットネス等の健康増進施設
クリニック等
飲食や物販等の商業施設
商店街と連携したアンテナショップ
国立らしさを全国に発信する施設
といった提案がされており、私が選挙前にみなさんからいただいた案がこぞって盛り込まれております。私としては、皆様からいただいた提案が協議会の方々の案とリンクする部分が多々あり、地域は違っていても要望事項にそれほどの差が無いことを実感しました。
ここまで計画をまとめるに当たって、協議会委員さんの裏方に回って努力していただいている、建設部職員さんの努力に対しても感謝したいと思います。まだまだ道半ばで、年度末の答申まで忙しい日々が続くと思いますが、百年の計と言われている国立駅周辺の将来に向けて、私も議会の場で建設部の方々が働き易い環境整備ができるように心から応援していきます。