大10同好会

普通の高齢者の生活と情報

俳句(土井卓美)

2018年06月07日 08時00分07秒 | Weblog

全般ランキング←クリックをお願いします

最近は以前ほど力が入らなくなっていますが趣味の俳句は続けています。
俳句は省略の文学であり、選び抜かれて用いられた言葉の言外に物語や情景その他多くのことを想像させます。
その想像は読む人によって様々で必ずしも作者の意図と一致する訳でもありませんがその解釈の多様性もまた面白いところです。
俳句の楽しみ方の一番一般的な方法は句会に参加することです。
そこでは投句、選句、合評(意見交換)をして互いの向上を図り喜びを分かち合います。
実例を私の参加しているあるインターネットの第208回句会(5月句会)にとってみます。
拙句「古民家の庭に颯爽若楓」を特選に採ってくれた人の評は「楓紅葉も美しいが若楓の色も目が覚めるほどに鮮やかで清々しい。颯爽の語彙がいい。離宮の庭を歩いているようなもっと長生きできそうな爽の句をありがとう。」でした。
また「老農のバルブを開けて田水張る」に対する主宰の句評は「農家の人たちと関わる仕事を何十年もしてきたが、それでいて、実際の農作業がどんなものかは知らないできた。そんな私だがこの句はまるで社会派リアリズムの写真家のモノクロ写真を見ているような気にさせられた。」でした。
有難く的を得た講評を頂いたわけですが、子供の頃から農業の現場を知り尽くしている私としては、昔は溝を切ったり修理したりして苦労して引いていた水も今では給水施設が完備されバルブをひねるだけで簡単に供給できるようになった様変わりの驚きも込めたものでした。
そして私が特選に採った「お花見の片隅で読む業界紙」に対する句評は「納得、私は喫茶店で同席の仲間の話を適当に耳にしながら新聞を読んでいます。」としました。


サンドリーム


カリフォルニアローズ

詩吟(土井卓美)

2018年06月05日 19時21分41秒 | Weblog

全般ランキング←クリックをお願いします

毎週月曜日と火曜日は詩吟の稽古があります。
昨日は午後の稽古で終わった後は喫茶店に行きました。
今日は午前の稽古なので先生と都合のつく生徒で昼食に行きました。
ここまでは通常のパターンですが今日に限ってその後がありました。
先生が地元公民館活動の講師に招かれて講座を務めました。
漢詩の中でも数少ない当地を題材にした「頼 山陽」の「舟發大垣赴桑名」を取り上げて自ら墨筆大書された教材を使って範吟、解説、吟詠指導をされました。
さすがに我が師見事な話術と吟力で1時間の持ち時間受講者の関心を引き付けて逸らさず、少なからぬ感銘を与え、詩吟への興味を持たせたことが十分に感じられました。

終了後すぐ近くで、何時行っても長時間待たされることで評判の喫茶店に行きましたが、一番客足の少ない時間帯が幸いして順番3番目、約10分待ちで入ることが出来ました。


ベゴニア


アスター


ハイビスカス

薫風のゴルフ(土井卓美)

2018年06月02日 19時31分39秒 | Weblog

全般ランキング←クリックをお願いします

今日もいい天気でしたが昨日も好天の下ゴルフを楽しんで来ました。
恒例のコンペで桑名国際G.C.に16名が集いました。
参加者中私が最年長でしたが特に体調不良もなく比較的余裕をもってラウンド出来、飛び賞にも入りました。
しかし今回は残念ながらニアピン・ドラコンフラッグに名前を記せませんでした。
気温は26度位だったようですが適当に風があって絶好といっても良い状況でした。
5月から6月にかけてのこの時期は芝生が最もきれいで、周囲の山々とコース内の植樹と共に目を楽しませてくれます。
以前はこのコースのフェアウエーを走る鹿や猿の群れをよく見かけていましたが、今回はその気配もありませんでした。
道中の木曽川の堤防からはかなりの面積の麦畑が見下ろせました。








遠景は養老山系