大10同好会

普通の高齢者の生活と情報

七草粥(土井)

2007年01月07日 11時07分08秒 | Weblog
朝8時少し前から降りだし、今も降り続いていて、10センチ近く積もり、更に降り積もっています。
我が家では昨日、スーパーで398円のパック入りを買ってきました。
取り出してテーブルの上に並べてみると、小さくて判別のつきにくいものもありましたが、7種類はちゃんと入っていました。
せり(芹)、すずな(蕪)、すずしろ(大根)はいいのですが、後のなずな、はこべら、ごぎょう、ほとけのざ等は雑草として、普段は見向きもされませんが、この時季だけは珍重されます。
でも、なずな(ペンペン草)以外は、その名前だけは知っていても実際にはどんなものか判る人は少なく、商業用として栽培されているのが実状のようです。
栽培は別として、この状況は江戸時代も変わらなかったようです。

   一とせに一度摘まるる薺(なずな)かな   芭蕉

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あびこのたか)
2007-01-08 22:03:36
おやおや、雪とは風情のあることでうらやましい。
関東地方は暖冬の気配でまだ雪を見ません。時折寒波がやってきますが、長続きしないのです。
やはり冬は寒いほうが身が引き締まっていいですね。
雪と雷の多い年は豊作だといいますが、今年は凶作でしょうか。
返信する
時流 (土井)
2007-01-10 08:36:49
時代の波に押されて、大小を問わず多くの業者が廃業し続けていますが、かつて当地は織物の町として栄え、今でも其処ここに機音が聞かれます。

   乱舞して鋸屋根に積もる雪
返信する

コメントを投稿