生涯走行(しょうがいそういく)

目標:フル3h05min、年間2500k走破、トランペットハイGで演奏できるよう。

6/23DeWALT(デワルト)DW745!到着

2012-06-23 | 自作・工作
いろいろ悩んでいた・・・

ネットも見た・・・

E-Valueに傾きかけたが!

楽天アメリカダイレクトにて、DeWALTのDW745を、このボーナス近辺の思い切りを利用して購入してみました!

まあ、3週間前に”送料3,000円引き!”セールに見事引っかかったんだが。

で、早速。

到着直後。デカイ。本当に。
重さは20kgあるのかなあ。


何故か消費税700円を取られる。


出してみました。ウ~ンなんだか切れそうな予感。テーブルソーだけに。


これなんというんだろう?材料を押すヤツですね。





ネットのDW745先人がかかれていましたが、このダイヤルまわすだけでガイドフェンスが平行に動く見事さ!
まえ、プロの人が使うノコ盤使ってたけど、あれ依頼のスバラシイたて挽きができそう。

勿論ロックつき。
あと、目盛りは外れてしまうけど、サブロク板の910mmの半分がおそらく最大切り出し量になると思うので、これもラクチンにできそう。
1820の半分は・・・ このガイドフェンス外してやるのかな?工夫が要るかも。


コンセントは接地側と非接地側で形が違うようになっていて、一方しか入りません。


ガイドフェンスに付属する、このバタンと稼動する板は・・・?


材料、木取りの長さによってはこのようにフェンスと本体のスキマに落ちてしまいます。


そこで、コイツをまわして材料の落ち込みを防ぐと。スゴイ!

音は・・・すごいうるさいです。確かに。
外でやるとすごそう。
まだ、切ってないけど、楽しみです。これで、全部トータル38,000円弱なので、満足な買い物です。

それで・・・


ある工具材料激安通販より、磁力バッチリなツールホルダーを買いました。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 6/22 | トップ | ソフトダウンステー重量扉用... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はじめまして♪ (しんさん)
2012-07-14 10:10:25
DW745検索からやってまいりました^^

僕も買いましたDW745!3000円分送料無料と以前HCで買ったテーブルソーに限界を感じてたので・・しかし追跡URL付のメールが来なかったり、同時に買った商品が届かなかったりで散々でしたが・・^^;

結果DW745にはとても満足しています^^

ブログ、他の記事も拝見させていただきました、工房も自力で建てておられるんですね、僕も自力建築です!床下収納を設けたり、屋根材にオークリッジを使ったりと共通点があり見ていて楽しかったです♪

先日DW745用のクロスカットスレッド作りました、またお暇な時間あればブログ覗いてみてください^^

これからも情報交換等々よろしくお願いします!
返信する
Unknown (whome)
2012-07-14 16:54:33
コメントありがとうございます。実はまだ1回まわしてみただけで、デビューしてません。3000円引きにつられて買っちゃったので、本格使用はサイクロン集塵機を作る気力が出てくる秋以降だと思います。
DW745の購入に関しては、トラブルは無かったですが。
しんさんも自力建築ですか・・・今思えば僕は、なんで小屋なんか作ったんだろうと思ってしまいます。まあ、楽しいですけどね。
早速ブログ拝見させていただきます。
返信する

コメントを投稿

自作・工作」カテゴリの最新記事