goo

2011 11/12の拝観報告5(大法院)


写真は、大法院の露地庭園

妙心寺の1番西端にあります。

ここも通常は非公開ですが、4月と11月んも約1ヶ月間だけ例年公開されます。

お茶とお茶菓子が付いて600円は良心的です。

方丈とそこから眺める露地庭園ですが、非常にいいです。

案内にも書きましたが、真田信幸のお寺なので本尊がお祀りしてある左右の布には六文銭(真田家家紋)と三つ葉葵がありました。

ここもおすすめです。



さてここからはブログのお話。

一時は(10月末)はIPが800台、ピークは900台もありましたが、ここ数日は600を割り込んできました。
完全に「特別拝観バブルが崩壊」しました(笑)。
まあ想定の範囲内です。

以前はIPが450前後でしたので、また冬はそのぐらいになるのでしょう。

しかし逆にその頃でも見て頂いている方は「常連さん」ですので、手を抜くことなく更新していきます!

1月からは予定では、早くも「さくらの時期」の布石を打っていきます。

実はまだ「岡崎散策」、「祇園散策」などのメジャー所や、その他の「ディープなエリア」も未公開で残っています。

いずれも魅力が満載ですので、早く公開したいです!

11月のアンケートを実施中です。
左サイドバーにあります。
ご協力をお願いします!!!

携帯の方はコチラ

「京都のおすすめ」の総合索引へ

コメント ( 4 ) | Trackback ( )
« 2012 1月 西... 金閣寺2 舎利... »
 
コメント
 
 
 
ご相談です (buzz3019)
2011-11-20 02:36:41
amadeus様

毎日、自宅とオフィスから朝、昼、夜と楽しく拝見させていただいております。
27日と29日に上洛できることになりました。紅葉ピーク時に人気スポットを訪れるのは初めてなもので、混雑具合がわからず、スケジュール作成に頭を悩ませています。

折角なので、東福寺、永観堂、南禅寺の超人気スポットと、大徳寺、できれば常寂光寺も回りたいと考えています。2日間でどのように回るのが得策でしょうか?それとも無謀な計画でしょうか。2日とも大阪から向かう予定です。関西に単身赴任経験があるのでバス、地下鉄の乗り換えには慣れているつもりです。

このブログで西本願寺の拝観を知り、8月に念願が叶いました。その節は大変お世話になりました!
 
 
 
Unknown (くり)
2011-11-20 06:20:31
ご回答ありがとうございます。

金閣さんは、階段からはUターンです。
きぬかけはかなりきついのですね・・・

銀→金へタクシー北野白梅町へタクシーでらん電移動が得策でしょうか?

じきしあんさんはタクシーを利用しようかとも考えていますが、今回はキャンセルしてもOKです。

土曜日京都駅からいきなりタクシーで9時前には伺えるかと思うので、東山方面から始めるほうが得策でしょうか?変な質問で申し訳ございませんが出来ましたらアドバイスをお願いします。
 
 
 
buzz3019さま (amadeus)
2011-11-20 11:04:26
すいません。お返事が遅くなりました。

今日は朝1番で平安神宮に、長男の七五三に行っていました。

さてお返事です。

11/27(日)と11/29(火)ですね。

普通に考えると、東福寺、永観堂、南禅寺は11/29で、特に東福寺は朝1番でしょう。

京阪電車で東福寺駅下車か、JRで京都駅まで来て、奈良線に乗り換えてJRの東福寺駅下車ですね。
泉涌寺はパスでしょうか。
次への移動は僕なら京阪電車で東福寺駅~三条駅、地下鉄で三条京阪~蹴上駅→南禅寺(天授庵がおすすめ)→永観堂ですね。

11/27は混雑が必至ですね。
大徳寺と、嵐山の同日拝観は可能ですが、常寂光寺と大徳寺だけってこともないでしょうから、それ以外はどのあたりをまわるかによるでしょうね。

大徳寺+嵐山周辺なら、朝から大徳寺でAM中に嵐山へ移動した方がいいです。
様子するに大きな移動は、出来るだけAM中の方がいいでしょう。

もし朝から嵐山なら阪急電車がいいです。

また詳細を詰められたらコメントをくださいね。
差し当たってはこれぐらいです。
 
 
 
くりさま (amadeus)
2011-11-20 11:14:30
>銀→金へタクシー北野白梅町へタクシーで嵐電移動が得策でしょうか?

これは意味が不明ですね。
嵐電の終点が北野白梅町です。
銀閣寺→金閣寺はタクシーのみでいいでしょう。

一応ですが、直指庵も嵐山中心部からならタクシーでも可能ですが、嵐山・嵯峨野散策の途中からだと(常寂光寺や祇王寺周辺)、タクシー自体が流していないので実現が困難です。

>東山方面から始めるほうが得策でしょうか?
これはbuzz3019さま と同じで、
「大きな移動は、出来るだけAM中の方がいい」
でしょう。

この時期、午後にバスや車で移動しようとするのは、あまり賢明ではないです。渋滞の可能性が大です。

金閣寺と銀閣寺を同日で行くなら、それ以外の拝観をどちらかに集めて、単独になった方を朝1番で行きます。そしてAM中に移動し、午後からは徒歩圏で拝観すると無用な渋滞に悩まされることはないでしょう。

一応ですが、銀閣寺もルートの半分ぐらいは階段の上り下りがあります。

まずはこんなところです。
また何かご不明な点がありましたら、コメントをください。



 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。