goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

2023 5/3の拝観報告3  最終(游藝舎 KG+)

-
写真は、2階の1室。

帰宅したら、妻が買い物に行くので車を出して欲しいとお願いされたので、16:30頃に出かけました。
そしたらその帰りに妻から「KG+で展示している游藝舎に行こう」と言われたので、帰りに寄りました。

堀川戻橋近くにある築100年の町屋を改装してフランス語教室をされています。
そこなんですよ。
このフランス語教室に普段妻が通っているんですよw

17:30頃に到着。
するとフランス語の先生でもあるオーナーさんがおられ、ご挨拶させて頂きました。
展示室は2階で階段を上がって1間。
道沿いと奥に1間ずつ。
そしてもう1つ3畳ほどの小部屋もありました。

道沿いの方が洋風の造りで、2方向に広く窓が取られていました。
奥の1間は床の間や違い棚がある和風の造り。
さらに今回展示室ではないので公開していなかった1階のお部屋も、普段レッスンしているお部屋だというので特別に見せて下さいました。

オーナーさんがこちらを購入されてリノベーションされた時の苦労話なども非常に面白かったです。
18:00頃にこちらを出て、この日は帰宅しました。
 
コメント ( 0 ) | Trackback ( )

2023 5/3のランチ報告2(ギャラリーカフェ 道の途中)

-
写真は、古民家の店内。

園部高校を車で出て、南方面へ向かいます。
12:10頃にやってきたのが、予約していたギャラリーカフェ 道の途中です。

築160年の古民家をリノベーションしたカフェです。
園部の辺りで検索していて見つけました。
土間から入り、座敷へ。
2階は梁がそのままむき出しで、展示室になっていました。
1階の座敷は6畳間が5つぐらいあり、満席でしたね。

          

写真は、本日のおまかせプレートランチ 1,650円。
 
注文したはおまかせプレートランチ。
野菜は新鮮だし、自然食って感じで非常に美味しかったです。
いい意味での手作り感がよかったですね~~。
ただし問題は人気があるからでもあるのですが、注文してから出てくるまでが遅いw

          

写真は、期間限定 いちごパフェ 1,700円。

さらにインスタで見ていた数量限定のいちごパフェも。
これがまた想像を超える絶品。
外観はいちごが満載。
その下には2種類のストロベリーアイスと生クリーム。
さらに下に進むと台湾カステラが詰めてあるのでショートケーキのような感じに。
最後はイチゴソースで〆でした。
最初がアッサリで段々濃厚になっていくので、味の尻すぼみ感がなくて僕は好きでした。
しかしこれまた出てくるのが遅いので、この2品で2時間かかりましたw

14:00頃にこちらを出て、一旦帰宅しました。
 
コメント ( 0 ) | Trackback ( )