goo

2015 6/2の拝観報告1(玉台寺)


写真は、本堂

6/2は平日でしたが、いろいろとイベントがあるので休暇を取って拝観日に。

まず7:30前に京都駅八条口であんとんさまを拾います。
油小路通から第2京阪道路へ。
枚方東で降り、国道307号→府道22号線で同志社のある京田辺市を通過。
さらに府道65号線を進み、密かに寿宝寺に寄りました。
かつての本編の写真が本堂だけだったので、収蔵庫も一緒のものを撮影し入れ替えました(笑)。
そして国道24号線をひたすら南下します。

この辺りは春の桜で地蔵禅院に来ているので、慣れたものです(笑)。

そして上狛に到着。
駅の裏にまわり、途中からは徒歩です。
向かうのは玉台寺。
結構人気のない山道を登るので、女性1人ではキビシイでしょうか。
詳細は明日10:00に本編を掲載します。
そもそも今年の1/1に弁財天のご開帳で来ているのですが、その時は大雪に・・・。
本編用のいい写真がなかったので、また来ました(笑)。

8:30に到着。
あんとんさまは御朱印を頂かれ、僕は由緒書きを頂きました。

こういう木津市などの遠いところは、朝早くに出てきます。
そして京都市内に10:30から予約している件があったので、ゆっくり戻ります。

「京都のおすすめ」の総合索引へ
コメント ( 0 ) | Trackback ( )

本願寺山科別院 


写真は、本堂(左)と中宗堂(右)

室町時代、蓮如上人が山科本願寺を創建されましたが、天文法華の乱で焼失しました。
それを江戸時代に、西本願寺が再建したのが本願寺山科別院です。

アクセス
国道1号線を東へと進み、山科区に入ります。
外環状線との交差点である東野の1つ手前の信号のある交差点で左折します。
道なりに進むとY字路になるので、右へ。
すぐ先の右手に本願寺山科別院の駐車場があります。

石畳の参道を進み、表門をくぐると正面左手に本堂、その右隣に中宗堂が並びます。
さらに右手前方には前庭を経て書院、右手前には研修会館(寺務所)、そして右手前奥には伊勢講舎と鐘楼があります。
本堂に入ってお参りをします。
内陣中央には本尊の阿弥陀如来御木像が、中宗堂には蓮如上人木像がお祀りされています。
研修会館の前は桜がたくさんあるので、春はきれいでしょう。

また表門から外に出て、正面の小道を進みます。
そして左手に折れて道を渡った正面に蓮如上人御廟があります。



コメント ( 0 ) | Trackback ( )