goo

2015 5/24の拝観報告3(きなな)


写真は、きなな 2種類 700円

花見小路に入りました。
周囲のお店を見ながら歩きます。
花見小路も3000円~5000円ぐらいのランチがたくさんあり、いくつかは妻も気になられたご様子。
また来ることになりそうです(笑)。
そして祇園南町に入ります。

この日は天気が良くて結構暑かったので、こちらも久しぶりのきななに行ってみることにしました。
注文はやはり定番の”できたてきなな”にしようということになったのですが、ここにワナが・・・。
本編にも書きましたが、
できたてきななのプレーン(きなこ味)1つで500円。
2つなら600円。
だったら2つにしようかとなります。

しかしさらに
2種類で白玉団子が付いて700円なら、その方がお得かなってなります。

しかししかし、さらに
3種類なら800円。
だからこちらの方がお得かも。
と、にじり寄るようにグレードアップしてしまう危険性があります(笑)。

結局2人とも2種類のにしました。

こちらでも感想は同じ。
やっぱり定番は美味しい、でした(笑)。
コクがあるのにサッパリしているんですね。

パフェ1つは多いな(都路里とかのこと)、という方にはこちらの方がいいですね。

「京都のおすすめ」の総合索引へ
コメント ( 0 ) | Trackback ( )

西九条 西福寺


写真は、本堂

西九条にある西福寺は、弘法大師作と云われる安産石薬師如来像がお祀りされており、綜藝種智院の跡地と云われています。

アクセス
京都駅の八条口を出て、西へ進みます。
近鉄の高架下で油小路通(堀川通)を越えます。
八条通沿いに約100m進んだ最初の交差点を左折します。
左折後約120m進んだ最初の交差点の左向こう角に、西福寺があります。

通常は外の小窓から石薬師をお参りするのですが、お厨子は閉まっています。
定期的にご開帳することもないそうです。

しかし2014年の浄土宗大特別公開で、10/5だけ開帳されました。
本堂右手の路地から入ります。
本堂には本尊の阿弥陀如来像がお祀りされています。
阿弥陀如来像は東に向いてお祀りされるので、石薬師とは背中合わせになっています。
本堂には小さな枯山水の中庭がありました。

本堂右手の細い通路から表側の薬師さんのお堂に入ります。
石に彫られた安産石薬師如来像がご開帳されていました。
お厨子も見事なものでした。

洛南マイナー散策の索引

「京都のおすすめ」の総合索引へ

コメント ( 0 ) | Trackback ( )