goo

2014 2/8の拝観報告6(頂妙寺)


写真は、内陣

本能寺から徒歩で御池通→川端通→仁王門通と進みます。

到着したのが頂妙寺です。
ここも最近マイブームの(笑)、日蓮宗寺院です。

御朱印を頂きに本堂裏の寺務所に行きました。

この日のために鳩居堂で御朱印帳を1つ買い、”日蓮宗専用”にしました。

御朱印を頂くと本堂内部でのお参りを促して下さいます。

拝観の詳細は明日の本編に掲載しますが、内陣の構成は典型的な日蓮宗の様式ですね。

もちろん僕1人なのですが、暖房もちゃんとつけて下さり、ロウソクやお線香も点けて下さりました。
日蓮宗は、こういうところをちゃんとされている寺院が多いように思います。

いや、でもこの日は13:00から法要があったので、暖房はそのためもあったでしょうね(笑)。

今後も日蓮宗寺院も探索していきます!

12:45頃に頂妙寺を出ました。

「京都のおすすめ」の総合索引へ
コメント ( 1 ) | Trackback ( )

日野誕生院


写真は、回廊と本堂

先の日野氏の菩提寺である法界寺は真言宗のお寺です。
しかしここは、かの浄土真宗の開祖親鸞聖人の生誕の地でもあります。
当然浄土真宗も気になります(笑)。
そこで日野誕生院が出来たわけです。

法界寺の門を出て左折します。
道なりに左折すると左手に保育園があります。
正面に日野薬師のバス停が、左手の石段の上に日野誕生院の表門があります。
位置的には、法界寺の裏手になります。

拝観料は無料で、伽藍内拝観はありません。
石段を登った正面に回廊式の本堂があります。
通常は本堂の外からお参りします。
内陣の中央には本尊の阿弥陀如来像がお祀りされています。

2015年11/28、11/29に開催された文化財特別鑑賞会で、内陣に上がれました。
内陣の左手後方の厨子には、親鸞上人の父 日野有範像がお祀りされていました。

本堂の回廊の外の右手には親鸞聖人御誕生地の石碑があります。

往路で通過した保育園の法界寺寄りに親鸞産湯井や、へその緒を埋めた胞衣塚(えなづか)がある一角があります。
保育園の中ですので、通常は入れないことが多いです。
こちらも2015年11/28、11/29に開催された文化財特別鑑賞会で、11:00と14:00に公開されました。
門を入った右手に胞衣塚が、左手に親鸞産湯井がありました。

マイナー散策の索引 

「京都のおすすめ」の総合索引へ

コメント ( 1 ) | Trackback ( )