ひなたぱん

天然酵母ぱんと過ごす、のんびり日々の記録です

明日も。。。   ・・・です。

2021年07月14日 | 日記
2021年7月14日水曜日


今日も 明日の木曜日ぱん販売に向けての仕込み、 無事に終了致しました。

やっぱり、 相変わらず、 本麒麟ビール片手に 更新です。。。。  吞兵衛おばちゃん。

もう直ぐ 梅雨が明けそうです。 

7月から始めた 日曜日 石窯ピザ屋。 11時から13時までの短い時間で、 「 夫婦の遊び 」 レベルの取り組みですが、 取りあえず、 ご利用くださるお客様のお蔭さまで、

凄まじい売れ残りが出る事も無く、 ピザが焼けるのをお待ちくださるお客様との楽しい会話に、 「 あー、 楽しかった。 」 の しあわせな呟きを漏らす夫婦です。

特に、 ITの開発会社の主人は、 仕事以外での出会いが本当に楽しいらしく、 また、 お見えくださるお客様が 主人自作のポンコツ窯をお褒め下さることに有頂天で、

ピノキオの鼻の様に、 ってか、 ここ群馬なら 天狗の鼻の様に、 お褒め頂く度に、 ニョキニョキ、 ニョキニョキ 伸びる鼻が留まる事がありません。

そりゃぁー、 楽しいだろうさ、、、、

短い時間での取り組みなので、 南部の白生地 200g の玉を 8個分、 確実に用意します。 + 4個分は 予備と練習用に、 で、 合わせて 12玉。

プレオープンの一回目は、 友達とか パン屋さんをご利用くださる方々のお蔭さまで、 あっという間に、 予備分含めて 12個 完売 となりました。

私も主人も お見えくださったお客様の様子で、 素晴らしく、 しあわせな時間を頂戴する事が出来た 初めの一歩 でした。



先週の 第2回目は、 売れ残り覚悟の取り組みでしたが、 「 少し小さめだから 4個 お願いします。 」 とおしゃって下さったお客様のお蔭さまで、 売れ残りは、 1個でした。

それを 新商品開発に利用もせず、 MIXピザで焼いて、 夫婦二人で、 「 美味しいね。 」 「 うん。 美味しい。 」 と ランチにしてしまいました。

おめでた夫婦です。



私達夫婦は、 薪を作る事の出来る山林を持ちません。 こんな田舎で 手にあるものは、 この小さなお家だけです。

田舎は 土地を沢山 お持ちになる方が殆どです。 悲しいかな、 この田舎で、 若くして父を亡くした義父は、 沢山の兄弟を育てながら 国家公務員で 生涯を閉じましたので、

主人の両親は 私達に、 この家の有る土地だけを与えてくれました。 私達は 25年のローンで、 この小さな家を 手にする事が出来ました。

って、 またまた、 愚痴おばちゃんの問わず語りに路線がズレた、、、、

なので、 窯焼きピザをする時は、 材料の薪を購入して取り組んでいます。 食 に使用する薪なので、 臭いの出ない ナラ材の薪を 購入して取り組んでいます。

主人の手作りの オンボロ トーマス窯は、



 



熱効率も然程良くなく、 ピザに取り組む 2時間前から 薪をくべて、 窯を400℃にまで 上げます。

すると、 南部小麦のピザ生地は、 





窯に入れると 5分ほどで、 プクプクの モチモチに 膨れ上がります。

オーブンで焼くと お煎餅 の様な生地の持ち上がりにしかなりませんが、 このモチモチ、 プクプクの生地は、 炎天下の中 黙々と薪をくべる主人のなせる業 です。

IT開発設計者の主人と、 ぱんお宅のおばちゃん夫婦の 日曜日 石窯ピザ屋。 どこまで続くかもわかりませんし、 ココロとお財布に負担がかかる様なら、

遊び、 楽しい事 がコンセプトなので、 そーっと fade-out するかもしれません。 その時は、 触れずに、 そーっと 見過ごして下さいませ。


明日は、 娘が 「 美味しい。 」 と言ってくれただけで 作る事が大好きで とてもしあわせになる事の出来る ロデーブ。 カカオオレンジのリュスティック。

くるみあんぱん。 高山の直売場に出すと 早々に売れてしまう 大きな手の マンドニース。 

前回 クリームにラム酒を入れわすれて ラムレーズンを慌てて加えた マリトッツォ。 反省を込めて。 って、 また ラム酒忘れそう、、、

定番の メゾンカイザートラディッションの長時間バゲット。 焼くとサクサクになるフランス食パン。 明日は ご予約が少ないので、 3本 ございます。

南部小麦の田舎ぱん。 チーズコッペ。 国産アスパラ、 国産栗かぼちゃ、 国産ブラウンマッシュルーム、 国産カラーピーマン、 無添加チーズ等を乗せた お野菜パン。

ルヴァンリキッド酵母と 十勝野生を使用した クロワッサン オ ルヴァン。

ルヴァン生地状酵母と国産全粒粉、 よつばバター、 オーガニッククランベリーとくるみのスコーン。

暑い夏に。 で、 モイストレモンケーキ。 チョコのサラミも、 勿論、 ご用意いたしました。


今週の 日曜日 石窯ピザ屋。 残念ながら、 今の処 ご予約の連絡 ゼロ。 なので、 今週は、 「 お気楽夫婦の ピザ 大食い大会 」 になりそうな予感。


明日も、 ちゃんと起きて、 パンに取り組めるといいなぁーーーーー。 って、 いつも、 不安、、、、な おばちゃん。

明日も 変わらずのご利用、 お待ちしております。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 至福の時間。 ・・・です。 | トップ | 8月 休みのお知らせ。 と... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事