晴徨雨読

晴れた日は自転車で彷徨い、雨の日は本を読む。こんな旅をしたときに始めたブログです。

大栗峠考(26) 1/15

2012-01-15 | 山・峠

2012.1.15(日)曇、雨

 大栗峠の由来の候補は「刳る(くるという動詞)からきた崩壊地形」「大岩」の二つに絞られた。近隣の大栗地名箇所の状況を調べることによってどちらか確信が持てるかもしれないのだが、よくよく考えると崩壊地形だから大きな岩が出現するわけだからどちらも同じ意味を持つのかも知れない。
 ここまで考察を進めてきて三つばかり気になる事柄が出てきた。今までの自説を覆すこともあるのでここで書き留めておきたい。
 一つ目は、大国峠の件(2011.12.22参照)である。大国峠という地名が丹波大絵図などに記載されているというものだが、簡単に大栗の訛化と片付けてよいものかということである。
 大栗峠は”おぐりとうげ”と呼ぶ。小字大栗が”おおぐり”なのか”おぐり”はたまたそれ以外なのか解らない。同様に大国が”おおぐに”なのか”おぐに”なのかそれ以外なのかも不明である。
 美称としての”おお、お”のようなのでどちらでも特別な意味は無さそうだ。
 オグニ(小国)というのは山を越え川を遡ったところにある別天地のような小さな栃のことを云う。(「地名の研究」柳田国男、他)山形県西置賜郡小国町、熊本県阿蘇郡小国町などはまさにそのようなところである。Img_3483

杖立温泉は阿蘇郡小国町。



 大栗峠の両麓となる上粟野も志古田も小国ではある。
 「地名の語源」(鏡味完二)には、
 オグニ 地形上まとまった小さい別天地。東北地方に多い。(小国をコ~と読むと佳字でないからオと読んだもの)、とある。
 このまま受け取ると、オグニはあくまで小国であって、大国ではないととれるが如何だろう。P1000368
 
上粟野はまさに小国である。


 また、上粟野周辺にも志古田周辺にも大国、小国という字地名は存在しない。上林地区には三箇所の大栗が存在するが、大国、小国という地名は存在していない。
これらの事由で、大栗峠は大栗峠で、大国峠というのは訛化あるいはあて字ではないかと判断するものである。つづく(大栗峠考(25)は2012.1.11)

今日のじょん:新じょん語録(5)わたしのじょんは左きき
 積雪が少なくなってきて、ぽんぽこぽんが面白くなくなってきた。雪の中にボールを埋めてやると、器用に掘り出してくる。よーく見ると、穴を掘るのは両手だが、ボールを引っ張りだすのは常に左手だ。P1000797

 

コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 天道虫の怪 1/14 | トップ | 大栗峠考(27) 1/16 »

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
 パオパオです。 (パオパオ)
2012-01-16 18:05:21
 パオパオです。
 じょん君の左ききに気付くとはすばらしい。自称・雑種犬研究家の私としては、犬のきき腕まで思いがめぐりませんでした。さっそく、うちのヨメさんに聞くと、「きくも左ききやでー」とのこと。知りませんでした。
 今度、何かを使って確かめてみようっと。
返信する
牛や馬にも利き足があるそうです。平原で視界をな... (じょんのび村村長)
2012-01-17 10:58:53
牛や馬にも利き足があるそうです。平原で視界をなくして歩かせると大きく円を描いて元のところに戻るというリングワンデリングの実験があります。
返信する
今日12時ころ奥上林郵便局で見かけました。 (三ツ谷)
2012-01-19 21:05:46
今日12時ころ奥上林郵便局で見かけました。
配達の人がどこかで見つけてきて、局長に電話するように頼んだとかで、局長は保険所に連絡したようです。
赤いリードが付いており人懐っこい犬でした、たぶんお探しの犬と思われます。
あす、局長に電話してみてください(大槻さん)
返信する
ありがとうございます。残念ですが違う迷い犬でし... (じょんのび村村長)
2012-01-19 21:49:04
ありがとうございます。残念ですが違う迷い犬でした。昨年から行方不明のタロウにも似ていたのですが、雌犬ということで違いました。郵便局のはなんでも奥上林に心当たりのある犬だそうで、無事に飼い主さんのところに還りそうです。
返信する
23日の雪について・・ (三ツ谷)
2012-01-25 21:19:38
23日の雪について・・
じょんのび村とは大違い!
23日昼ごろから降り始めた雪は24日朝まで降り続き80cm 光野から奥で倒木30本以上で一時通行不可、電線を切断したため23日22時から24日16時まで停電でした。
近年は湿った雪で集中的に降るので恐ろしい!
道路の除雪、屋根の雪下ろしと高齢者には大変です。

返信する

コメントを投稿