2009.1.10(土)雪
昨晩の天気予報では未明までに50cm程度の積雪と言っていたが、起きてみるとべちゃべちゃの雪で5cm程度、たいしたことはないとじょんの散歩を済まし朝食を摂る。ところが昼頃からどんどん降り始め、気温もぐっと下がってきた。いやーやるやるとは聞いていたが、こりゃ本格的な雪だ。2時頃にはホワイトアウトの世界になってきた。確か暖冬の長期予報が出ていたが、もう3度目の降雪、しかも大雪となりそうで、月山を思わせる上林となってきた。
この雪で嗚呼 山道具「衣類編」の補遺が出てきた。
(9)オーバーミトン
この辺の雪は湿気が多いのであっという間に手袋が濡れてしまう。そんな時に活躍するのがオーバーミトン、細引きが付いているのが便利である。しかしオーバーミトンを日常生活に使うとは思っても見なかった。
大根抜くにも完全装備、ぶら下がってるのがオーバーミトン。
(8)の象の足、使っていないと書いていたが、かみさんに見せたら「こりゃええわ、はよゆうていな」てんで気に入って履いている。こりゃあ確かに暖かい。 じょんのび坂には昼頃から水を流しているが、雪が多くて追いつかない。明日のことを考え雪かきを始める。小一時間で坂の部分はかき終えたが、駐車場はどうしよう。あしたまにあーなで、明朝考えよう。
その後も雪は降り続き、5時現在25cm程度か、もうゴム長では沈んでしまいブーツを取り出す。じょんの散歩は一家で出かける。二人ともヤッケにオーバーズボンと冬山装備である。じょんはレインコートだけだが、もう大はしゃぎ、半分埋まりながら走り回っている。
今日のじょん:雪の運動は相当疲れるみたいで、すぐに寝ている。あしたも楽しみだ。くるみちゃんにも遊ばせてあげたい。